※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
通話アプリ

ネットショップの運営で電話番号は省略できる?消費者庁に聞いてみた!

消費者庁・特商法・電話番号・省略できない 通話アプリ

個人が運営するネットショップに連絡先として電話番号を掲載する義務はあるのか?記載しないで省略することは可能なのか?この素朴な疑問に答えます。

先に答えを言ってしまいますが、義務はありますが開示するよう要求された時にすぐ応じられるのであれば省略しすることができます。

BASEやSTORESに代表される格安ASPカートの登場でネットショップを開設してビジネスを始めるための敷居は随分と低くなり、ネットショップは誰でも簡単に参入できる副業・サイドビジネスとして認識されるようになりました。

ところが特定商取引法(特商法)によると、ネットショップでの販売行為は収益を伴うことから個人でも事業者として捉えられることになり、販売者の所在地・氏名・連絡先の明記が義務付けられます。

ここまでは近年の副業ブームも追い打ちとなり、多くの方々の間での共通認識になっていると思われますが、実際にネットショップで商品を購入しようとして素朴な疑問が浮かぶことが多々あります。それは「電話番号を掲載していない」サイトが多々あるという点です。

特定商取引法については、特定商取引法ガイド特定商取引法とは-通信販売-通信販売に対する規制-行政規制  1.広告の表示(法第11条)の箇所において、販売者の住所・氏名・電話番号が省略できることが記載されていますが、これを理由に電話番号を記載していないのでしょうか?

疑問

今回、あまりにも釈然としないので消費者庁と近畿経済産業局消費者相談室に電話で問い合わせてみました。以下に問い合わせて得られた回答を紹介します。

質問事項

  1. 特定商取引法ガイドに記載されてある事業者の住所・氏名・電話番号が「省略できる」の解釈について
  2. 特定商取引法ガイドに記載されてある「遅滞なく」の解釈について

特定商取引法ガイドに記載されてある事業者の住所・氏名・電話番号が「省略できる」の解釈について

解説

ネットショップの販売者がなんらかの理由により事業者の住所・氏名・電話番号を省略することができるというのは事実のようで、情報の開示を請求された場合に「遅滞なく」開示できるのであれば省略することは認められているとの回答を得られました。

今回問い合わせをするにあたり私自身が販売者でも購入者のどちらの立場でもなく、純粋に法律の解釈について説明して頂きたかった旨をきちんと説明しましたが、どういう場合に販売者情報を掲載しないことが認められるかについては、詳しく聞くことができませんでした。

ただし、まっとうな理由があれば①「遅滞なく」開示できるという前提があることと、②必要に応じて「遅滞なく」開示することを明記していること③、実際に「遅滞なく」開示している、という3点を以って省略することができるとの回答を得ることができました。

特定商取引法ガイドに記載されてある「遅滞なく」の解釈について

また、「遅滞なく」という言葉の解釈については、情報を開示するように要求があった場合に速やかに応じられるという意味で、何日以内・何時間以内といった杓子定規で計ったような目安は存在しないとのことです。

ただし、開示する方法についてはネットショップを運営するサイトに設置されたお問い合わせフォームから、メールで問い合わせてもらいメールで返答するという形式で全く問題ないとの回答を頂けました。

重要なのは、3番目の「遅滞なく」開示しているという現状のほうで、いくら「遅滞なく」開示しますと明記していても、メールでの問い合わせを放置もしくは無視したり、メールが届かなかったりするとこれには当てはまらないことになります。

要するに、特商法の表記は正常に機能しているサイトに対しては特別厳しい制約を設けているわけではないことが理解できます。

これは、有名な大手ASPカートのMakeShopが特商法の表記について他社のように厳しいスタンスをとっていないことが実は誤りではないことを証明するひとつの大きな証拠となります。

MakeShopの公式サイトには私が消費者庁へ問い合わせて得られた回答と同等のことが記載されており、それこそ「遅滞なく」開示できるのであれば絶対に掲載しなくてはならないものではないと明記されています。

開示する情報は住所・氏名・電話番号

そしてなにより重要なのは、「遅滞なく」開示する情報の内容は、販売者の住所・氏名・電話番号であり、どれも欠けてはならないということです。

つまり、住所を持たない者や電話番号を持たない者はネットショップを運営することはできないというわけです。

もしも、なんらかの理由により販売者情報を省略するのであれば、運営者情報などのページに理由があって住所・氏名・電話番号を掲載していないことを明記したうえで、メールで開示する際は必ず電話番号も含めて開示する義務があるのです。

ここまで理解できると随分とスッキリしました。

答えは明白で、運営者情報とはつまり【住所・氏名・電話番号】を指すのです。

ここでもう一度まとめます。

  1. 【住所・氏名・電話番号】を省略していることを明記する必要がある。
  2. 【住所・氏名・電話番号】は正当な理由があれば掲載を省略できる。
  3. 【住所・氏名・電話番号】を開示するよう要求された場合はメールでよいので開示する義務がある。

ASPカートの非公開設定を活用しても完全には秘匿できない

勝手に自分だけスッキリしても仕方がないので、現在ネットショップを運営している方や今後ネットショップを開設して副業を始めようかと検討している方のために、有名なASPカートの便利な機能を紹介しようと思います。

それはBASE・STORES・カラーミーショップ・らくうるカートに設置された住所非公開設定を利用する方法です。

住所の非公開設定とは、ネットショップを運営する販売者の自宅の住所を販売者情報に記載するのではなく、各プラットフォームの所在地・電話番号をそのまま自分の運営者情報として利用できる仕組みのことを指します。

非公開設定に関する具体的な内容については、BASE・STORES・shopify~ネットショップ運営で住所がバレるのを防ぐ方法において、BASE・STORES・カラーミーショップ・MakeShopの個別対応を具体的に紹介しています。

この仕組みは現在上記の4社だけで実施されており、多くのASPカートでは同様の機能は提供されていません。ただし、これらの非公開設定も完全に販売者の住所・電話番号を秘匿できるわけではなく、それこそ「遅滞なく」開示するよう要求があった場合は速やかに開示する義務があるため、プラットフォームはすぐに情報を開示します。

ショック

具体的にどういう場合に開示されるかというと、商品の詳細がサイトで紹介された内容と著しく異なったりした場合が該当し、販売者でないと説明できないような具体的な質問内容が含まれると間違いなく直接販売者に聞くしかないので開示されます。

しかし、販売者と購入者が商品を巡ってやり取りするのは当然ですが、自宅の住所やプライベートの電話番号まで知られてしまうと、悪質なケースでは嫌がらせ電話やストーカー行為に発展しかねません。これを防ぐには住所シェアリングサービスを利用して販売者の住所に自宅以外の住所を掲載するのが望ましいと言えます。

また、電話番号については電話番号取得サービスを利用して1台のスマホにもうひとつネットショップ用の番号を登録する方法を利用して、ビジネスとプライベートを使い分けるのが望ましいでしょう。もちろんコストをかければ電話代行サービスなど質の高いサービスを利用する方法もあります。

何度も言いますが、電話番号を掲載すると夜中に電話をかけられたりするデメリットがあるため、多くの人が抵抗を感じていますが、開示請求に対しては絶対に省くことはできません。

自宅の住所を知られたくない人にはバーチャルオフィスが便利

ネットショップで副業をしたいけれど自宅の住所を他人に知られたくないという人にはバーチャルオフィスを利用するのが最善策です。

昔と違い、今では月額1,000円以内で特商法の表記利用できる住所を格安バーチャルオフィスがたくさんあります。バーチャルオフィスは月額料金・初期費用・郵便転送サービスの有無などによって料金が異なりますが、郵便転送サービスを伴わないプランなら国内最安値で300円のプランも存在します。

以下、ネットショップで特商法の表記に利用されることの多い格安バーチャルオフィスの料金プランをいくつか紹介します。

DMMバーチャルオフィス

DMMバーチャルオフィス990DMMバーチャルオフィスはDMM.comが運営するバーチャルオフィスとして業界では非常に有名です。

DMMバーチャルオフィスのネットショップ支援プランは、その名の通りネットショップの運営者のために用意された格安プランで、本来郵便転送サービスに対応していませんがネットショップでの利用に限り郵便転送サービスにも対応しています。

DMMバーチャルオフィスのその他のプランについて詳しく知りたい方はDMMバーチャルオフィスの口コミと評判・料金プランを他社と比較を参考にされると良いでしょう。

◎ネットショップ支援プラン

月額 660円
入会金 5,500円
保証金 5,500円
用途 特商法の表記、特電法の表記
郵便物の転送 ネットショップ関連に限り対応
転送頻度 週1回
転送費用 実費負担
利用できる住所 渋谷・名古屋・梅田・天神

DMMバーチャルオフィスのその他のプランについては、

下記の紹介コードを利用すると1カ月分の月額料金が無料になります。

DMMバーチャルオフィス 公式サイト

GMOオフィスサポート

GMOオフィスサポート・王林さんGMOオフィスサポートはインターネットをする人なら誰でも知っているGMOインターネットのグループ会社が運営するバーチャルオフィスとして有名です。

銀座の住所を660円で提供してくれた国内初のバーチャルオフィスで、利用できる住所も都内の一等地だけでなく全国の主要都市にまたがります。

GMOオフィスサポートのその他のプランについて詳しく知りたい方は、GMOオフィスサポートの口コミと評判・料金プランを他社と比較を参考にされると良いでしょう。

◎転送無しプラン

月額 660円
入会金 0円
保証金 0円
用途 特商法の表記
郵便物の転送 届いた郵送物は全て破棄
転送頻度 ×
転送費用 ×
利用できる住所 銀座・渋谷・新宿・青山・恵比寿
目黒・秋葉原・横浜・名古屋
神戸・京都・梅田・博多・天神

\初期費用と3カ月の月額料金が無料/
GMOオフィスサポート 公式サイト

NAWABARI

NAWABARI・20230901・新プラン

NAWABARIはネットショップの運営者に利用されることに特化した格安バーチャルオフィスの先駆け的な存在だと言えます。

皆がNAWABARIは追い越そうと頑張り努力した結果、ネットショップの特商法の表記に利用できるサービスはNAWABARIだけではなくなりました。

NAWABARIの魅力は住所を利用できる以外にも郵便物の転送や留守電預かりなど、基本料金に付帯されるサービスが充実している点にあります。

NAWABARIについてより詳しく知りたい方は、NAWABARIの口コミと評判~料金プランを他社と比較を参考にされると良いでしょう。

◎ネットショップ応援プラン

月額 1,100円
初期費用 0円
用途 特商法の表記
郵便物の転送
転送頻度 随時
転送費用 実費負担
電話サービス 伝言預りサービス
*電話番号はサイトに掲載可能
利用できる住所 東京都目黒

\紹介コード「wlgcy5」利用で初月無料!/
NAWABARI 公式サイト

METSオフィス

METSオフィス270円METSオフィスは東京の赤羽に本拠地を持つ不動産会社が経営する都内限定のバーチャルオフィスです。利用できる住所は都内4カ所で国内最安値の月額300円ライトプランが大好評です。

最低契約期間も3カ月からなので、国内最安値を試してみるには最適な条件だと言えます。

3カ月契約の場合、初期費用4,750円で利用開始できます。METSオフィスの料金プランの詳細は、【新宿三丁目】METSオフィスの評判口コミ~料金プランを他社と比較で詳しく解説しています。

◎ライトプラン

月額 270円
入会金 3,300円
事務手数料 550円
最低契約期間 3カ月
用途 特商法の表記
郵便物の転送 ×
転送頻度 ×
転送費用 ×
利用できる住所 新宿3丁目、新宿御苑
日本橋、赤羽

METS OFFICE 公式サイト

和文化推進協会

バーチャルオフィス・和文化推進協会和文化推進協会のバーチャルオフィスも国内では有名です。ワンコインバーチャルオフィスの先駆けとして、ハンドメイド作家が各種プラットフォームで自分の作品を販売する際の住所シェアリングサービスを展開しています。

和文化推進協会の特徴は基本料金に郵便転送サービスと留守電預かりが付帯されていることで、他社サービスで同様の付加価値のある料金プランを提供しているのはNAWABARIだけです。

和文化推進協会には登記利用できるプランもありますが、詳細和文化推進協会の口コミと評判~料金プランを他社サービスと比較参考にされると良いでしょう。

◎基本プラン

入会金 0円
年会費 6,600円
月額換算 550円
用途 特商法の表記
郵便物の転送
転送頻度 週1回
転送費用 実費負担
電話サービス 伝言預りサービス
利用できる住所 京都市

和文化推進協会 朱雀なえもんプラン

プライベートの電話番号を知られたくない人には電話番号取得サービス

バーチャルオフィスで借りた住所を販売車の住所として利用することで自宅の住所を他人に秘匿するという問題は解決できますが、電話番号だけは隠しきれません。

別にやましいことをしているわけではありませんが悪質な人間が存在するのは事実なので、やはりプライベートの電話番号はビジネスと切り分けて利用するのがベストです。この悩みを解決する代替法として特商法の表記に掲載する電話番号を03plusやサブラインに代表される電話番号取得サービスで代替する方法があります。

スマホアプリで電話番号を安く利用する方法を上手に解説した動画を見つけたので掲載します。なかなか詳しいので参考になると思います。

03plusなら月額1,078円、サブラインなら月額550円、楽天コミュニケーションズIB電話サービスなら月額418円で03番号や050番号を1台のスマホでプライベートの番号とは別に利用することが可能となります。

以下、動画で紹介されたサービスと重複するものもありますが、国内で有名な電話番号取得サービスを4つ紹介します。

03plus

03 plus

03plusはグラントン社の運営する電話番号取得サービスで、大阪市が利用していることや、GMOオフィスサポートが推奨しているサービスとして非常に有名です。

ただし、下表の料金で03番号を利用できるのは都内在住者だけで、東京以外の地方在住者が利用する場合は数千円の別料金が発生します。そのため、多くの人にとっては050番号を利用することになるでしょう。

月額1,078円(税込)でスマホでプライベートの番号とは別に050番号を利用できるのでおすすめです。より詳しい情報は03plusの評判は?利用経験のある他社サービスと比較してメリット・デメリットを検証で解説しているので参考にして下さい。

取得可能な番号の数 1個
利用可能な番号 03・050
月額 1,078円
初期費用 5,500円
サービスの種類 クラウドPBX

*バーチャルオフィスでは03番号は利用できません。

03plus 公式サイトはこちら≫

クラコールPBX

クラコール

クラコールPBXも有名なサービスです。バーチャルオフィス業界では東京のMETSオフィスという業者が番号取得サービスのオプションとしてクラコールを利用しています。

クラコールも1台のスマホにもうひとつの電話番号を追加して利用できるサービスで、03・050・0120・0800とバリエーションが豊富です。

ただし、050番号以外は毎月の基本料金以外に番号利用料が種類別で加算されるので、下表のとおり03・050番号の利用が望ましいです。

逆に多くの問い合わせに対応する必要のある方は0120番号を利用することで、電話をかけてくる相手方の費用を削減することができます。

クラコールPBXの実際の利用方法については筆者が無料体験の感想を紹介したクラコールPBXの口コミと評判!料金プランやサービス内容を詳しく解説が参考になります。

取得可能な番号の数 1個~
利用可能な番号 03・050・0120・0800
基本料・月額 1,078円
番号利用料・月額 03・050  1,078円
0120・0800 3,300円
初期費用 0円
サービスの種類 クラウドPBX

\30日間無料トライアルはこちら/
クラコールPBX 公式サイト

SMATALK

SMATALK

楽天モバイル株式会社が運営するIP電話サービスで、初期費用・月額使用料が0円という目玉商品です。

GooglePlaystoreで無料アプリをダウンロードするだけですぐに利用できます。

SMATALKは通話料だけで収益を出すサービスなので、着信専用で利用するにはメリットがありますが、こちらから折り返しかけ直すことが多くなると当然料金はかかります。

取得可能な番号の数 1個~
利用可能な番号 050
月額
初期費用(番号発行手数料) 0円
サービスの種類 IP電話

SMATALK 公式サイト

SUBLINE(サブライン)

サブライン・無料トライアル

とても種類の多い電話番号取得サービスですが、電話アプリは意外と認知度が低いサービスだと言えます。

例えば楽天モバイルの利用者は楽天端末で楽天電話アプリを利用することで通話料が無料になるように、電話アプリはアプリによってサービスの内容や品質、UIの使いやすさなど全く異なります。

サブラインも電話アプリのひとつですがネット上での評判は上々で、利用する番号がひとつまでなら下表に記載してあるとおりの料金で利用できます。おそらく国内でも最安水準のサービスだと言えるでしょう。

サブラインの詳細については、サブラインの評判とメリット・デメリット~バーチャルオフィスの転送電話は不要?で筆者が無料トライアルを利用した感想を詳しく解説しているので参考にして下さい。

取得可能な番号の数 1個~
利用できる番号 050
月額 550円
初期費用 (取得料) 330円
サービスの種類 電話アプリ

\15日間無料トライアルはこちら!/
サブライン 無料トライアル

まとめ

以上、①特商法の表記に電話番号を省略することが可能か否か、②「遅滞なく」開示するという文言の解釈、の2点について消費者庁に問い合わせた結果を紹介しました。

また、省略した場合でも開示請求には応じる義務があり、それはASPカートのプラットフォームの住所・電話番号を利用した場合も同様であることが確認できました。

そして、開示請求があった場合でもバーチャルオフィスの住所シェアリングサービスを利用すれば自宅の住所を他人に晒すことなく、特商法の表記に対応することが可能であることを紹介しました。

なお、再度強調しますが開示する必要のある販売者情報は、【住所・氏名・電話番号】の3点であり、電話番号だけを省略することはできないため、電話番号取得サービスを利用することでプライベートの電話番号を秘匿できることも紹介しました。

最終的に言えることは、バーチャルオフィスの格安プランを利用したとしても、格安プランには電話番号取得サービスまでは付帯されていないことが多いので、プライベートの電話番号まで秘匿するのであれば、NAWABARI和文化推進協会の格安プランを利用するのがおすすめです。

この2社は電話番号をネットショップの販売者情報に利用できるサービスが基本料金に含まれるので、他社の格安サービスよりも結果的に安上がりになります。

もしくは、GMOオフィスサポートの『転送無しプラン』やMETSオフィスの『ライトプラン』で住所だけを利用して、電話番号はGMOオフィスサポートでは03plus、METSオフィスではクラコールを利用するというスタイルが好ましいです。

バーチャルオフィスを利用する際、電話番号の利用が付帯されたサービスは基本的に高額になるケースが多いですが、GMOオフィスサポートやMETSオフィスのように別会社のサービスを個別で利用することで、本来の格安プランを補填するという利用形態は、ユーザー目線で考えてもバーチャルオフィス業者の目線で考えてもお互いにコスパが良いので、今後こういった利用形態は間違いなく増えていくことが予測されます。

GMOオフィスサポート
GMOオフィスサポート

-全国16店舗-
銀座・渋谷・新宿・青山・秋葉原
恵比寿・目黒・三軒茶屋・横浜
名古屋・京都・梅田・心斎橋・神戸
博多・天神
-料金プラン-
・転送なしプラン 660円
・月1転送プラン 1,650円 (月1転送+登記)
・隔週転送プラン 2,200円 (隔週転送+登記)
・週1転送プラン 2,750円 (週1転送+登記)
★初期費用無料+月額料金3カ月分が今なら無料!
★クーポンコード【t0u0y6】で10%OFF

レゾナンス
レゾナンス

<店舗一覧>
銀座・新宿・渋谷・青山・秋葉原
浜松町・日本橋・恵比寿・横浜
<料金プラン>
・ 月1回転送プラン 月額990円
 (住所利用+週1転送)
・週1回転送プラン 月額1650円
  (週1転送+登記利用)
*下記紹介コードで利用で入会金1000円OFF!
  【Tcy-D】
★全てのプランが3カ月無料!

バーチャルオフィス1
バーチャルオフィス1

渋谷・広島の住所が月額880円~!
・郵便転送 週1回
・転送費用 実費負担
・登記利用 可能
広島で最安値。
渋谷で最安水準。

ワンストップビジネスセンター
ワンストップビジネスセンター

全国展開・起業に特化したバーチャルオフィス!
店舗数国内最大規模!
■エコノミープラン 5,280円
■ビジネスプラン  9,790円
■プレミアムプラン 16,280円
全プランに下記の機能が対応
・郵便転送 週1回 100gまで無料
・登記利用 
・法人口座開設
・会議室の利用(有料)
エコノミープランが大人気!

ACORN池袋
ACORN池袋

・池袋で最安値!
・月額980円(税別)
・初月無料
・1カ月から利用可能

DMMバーチャルオフィス
DMMバーチャルオフィス

‐-全国7店舗-
銀座・渋谷・横浜・名古屋・京都・梅田・天神
-料金プラン-
・ミニマムプラン 月額660円
 住所利用+週1転送
・ライトプラン       月額1,650円
 支店登記専用プラン(転送無し)
・ベーシックプラン  月額2,530円~
 週1転送+登記利用

METSオフィス
METSオフィス

新宿3丁目・新宿御苑・赤羽
都内の住所が月額270円~!
自社所有物件だけのバーチャルオフィス

Rakuten最強プラン

★どれだけ使っても最大2,980円(税別)
★使わなければ3Gまで980円(税別)
★着信専用で利用すればコスパ最強!
★筆者一押しの最強アイテムです。

マカド
マカド!Amazonせどり管理ツール

Amazonせどり管理ツール
・自動価格設定
  24時間自動巡回
  価格改定の間隔は最速で5分
・出品、販売管理
  商品情報を自動取得
・販売履歴、売上データ集計
・インスト―ル不用、ブラウザで完結
・30日間無料おためし有
・月額4,950円

スポンサーリンク
シェアする

コメント

/* クリッカブル用コード */