格安バーチャルオフィス

渋谷で登記利用におすすめの格安バーチャルオフィス比較28選

渋谷・格安バーチャルオフィス比較記事 格安バーチャルオフィス

渋谷の住所を登記利用できる格安バーチャルオフィスがどこが考えた場合、『バーチャルオフィス1』(バーチャルオフィスワン)の料金プランは渋谷最安値であることが分ります。

2022年7月1日、渋谷最安の座をポケットオフィスから奪い取り、『バーチャルオフィス1』が渋谷に新規出店して以来、道玄坂界隈で『バーチャルオフィス1』と同等のサービスを『バーチャルオフィス1』よりも安く提供している業者はありません。

渋谷にはDMMバーチャルオフィスやGMOオフィスサポートも出店していますが、DMMバーチャルオフィスの月額660円『ネットショップ支援プラン』やGMOオフィスサポートの月額660円『転送なしプラン』は登記利用できません。

それどころか、『バーチャルオフィス1』の基本プランは月額880円に郵便転送サービスと登記利用が含まれるため、すでに価格破壊の限界だったポケットオフィスの月額1,078円(登記利用込)が圧倒されてしまいました。

『バーチャルオフィス1』の参入で大幅に引き離されたバーチャルオフィス各社は、今後日本のITベンチャーにとってシリコンバレーと呼ばれる渋谷で、いったいどんな料金プランを提示してくれるのでしょうか。

今回、渋谷の格安バーチャルオフィスの状況を調査するために渋谷の住所を登記利用できるバーチャルオフィスを探してみたところ28件みつけることができました。

結論的にはサービス内容が同じならコスパで『バーチャルオフィス1』が一番おすすめですが、銀行紹介制度の有無など各社独自の強みも考慮すると他にもおすすめできる業者の候補が挙げられます。

下記に28件の料金プランを順番に紹介した後、最後の項目で特におすすめできる業者を3件ピックアップして、おすすめする理由を解説します。

バーチャルオフィス1 渋谷店

バーチャルオフィス1バーチャルオフィス1の看板商品は『法人登記 住所利用』プランですが、1年契約に限り月額880円で利用できます。短月契約で利用すると月額3,960円になります。

このプランは法人登記が可能である他、郵便物の転送サービスや郵便物の到着確認もできるという優れもので、今まで他社がしのぎを削って築き上げてきた良いところを全部吸収した理想的なプランになっています。

公式サイトの料金プランの案内も、今まで他社の公式サイトを見た人が感じていた疑問点が明確に表記されており、色んな意味で先を越されたと言えるでしょう。

なお、現在電話転送サービスはまだ開始していませんが、月額2,200円で『法人登記・住所利用+電話転送』プランを準備している最中です。バーチャルオフィス1についてより詳しく知りたい方は、渋谷で最安880円で登記可能なバーチャルオフィス1の料金プランも合わせて読まれると参考になります。

バーチャルオフィス1の料金プラン

 
法人登記・住所利用法人登記・住所利用+専用ポスト
入会金5,500円5,500円
短月契約の月額3,960円×
1年契約の月額880円3,520円
郵便物の到着確認LINE通知LINE通知
郵便物の転送週1週1
転送費用実費負担のみ実費負担のみ
郵便物の直接受取11:00~16:0011:00~16:00
不在票の受取
不在票対応料金無料無料
24時間郵便受取ポスト×
来客対応
会議室の利用1,100円/1時間1,100円/1時間
入会審査有り有り
決済方法クレジットカードクレジットカード
利用できる住所渋谷店 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-16-6 二葉ビル8B
広島店 〒730-0051 広島県広島市中区大手町1-1-20 相生橋ビル7階

物件の詳細とアクセス

  • バーチャルオフィス1渋谷店

  住所:〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1丁目16−6 二葉ビル 8B

  物件:二葉ビル SRC 11階建(B1階) エレベーター1基

 築年月:1963年5月

アクセス:渋谷駅 徒歩6分 / 神泉駅 徒歩6分

バーチャルオフィス1 公式サイト

レゾナンス 渋谷店

レゾナンス・880キャンペーン今やバーチャルオフィスの代名詞となったレゾナンス。人気の漫才コンビ・キャイーンを宣伝に使用したことも功を奏し、凄まじい勢いでユーザーを増やしています。

月額1,650円で登記可能な住所を郵便転送サービス有りで提供できたのはレゾンナスが初めてです。

他社もレゾンナスに追随して月額1,650円で同等のサービスを提供することを目指し、どんどん追い上げを図っている最中ですが、その前にレゾナンスは月額990円で郵便転送サービスと登記利用が可能な『月1回転送プラン』をスタートさせたことで圧倒的な差を見せつけてしまいました。

もはや、皆に追われる存在となったレゾナンスですが、銀行紹介制度があるなど強烈な強みもある一方、大手のDMMバーチャルオフィスやGMOオフィスサポートに、サービス面でどれだけ太刀打ちできるかが今後の課題となりそうです。

なお、月額990円の『月1回転送プラン』はレゾンナスの5店舗すべてで利用可能なため、今まで銀座だけでシェアを争っていた状況から、新宿・渋谷など都内の人気エリアも含まれた競争へと発展していくことでしょう。レゾナンスについてより詳しく知りたい方は、レゾナンスの口コミと評判~料金プランを他社サービスと比較も合わせて読まれると良いでしょう。

レゾナンス渋谷店の料金プラン

月1回転送プラン週1回転送プラン
入会金5,500円5,500円
デポジット1,000円1,000円
月額990円1,650円
郵便物の転送月1回週1回
郵便物の到着確認会員サイト会員サイト
郵便物の転送費用実費負担実費負担
電話転送××
登記利用
利用できる住所銀座・渋谷・新宿・浜松町・横浜銀座・渋谷・新宿・浜松町・横浜

物件の詳細とアクセス

  • レゾナンス渋谷店

  住所:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-23-4 桑野ビル2F

  物件:桑野ビル RC(鉄筋コンクリート) 7階建

 築年月:1987年1月

アクセス:東京メトロ副都心線渋谷駅 徒歩5分

     山手線原宿駅 徒歩9分、山手線渋谷駅 徒歩9分

レゾナンス 公式サイト

Pocket Office ポケットオフィス

ポケットオフィス1078株式会社Grooveが運営する渋谷の住所限定で利用できるバーチャルオフィスです。

基本プランですでに登記利用可能というのが大きな特徴で、これは他社の格安プランではなかなか見られないことです

ただし、最安プランには郵便物の転送サービスが付いておらず、月額538円~のオプション料金を払うことで、月1転送サービスを利用できるようになっています。

つまり、月額1,616円で登記可能で月1転送サービスが付いたプランが利用できるというわけです。

この条件でこの価格帯になると、レゾナンスやGMOオフィスサポートなどが競合になりそうですが、銀行の紹介制度がないのが惜しいところです。

ともあれ、月額1,078円の基本プランはNAWABARIなどの同価格帯のサービスと比べると、登記できるという時点ですでに上を行っているので、特商法対策で利用できる以上の価値があるのは間違いありません。

ポケットオフィスについてより詳しく知りたい方は、ポケットオフィス!渋谷で最安水準のバーチャルオフィスの評判は?も合わせて読まれると参考になります。

ポケットオフィスの料金プラン

入会金5,500円
月額1078円
最低契約期間1年
初年度経費18,436円
継続手数料無料
登記利用可能
法人口座開設可能
利用対象日本国内在住者
入会審査有り
利用できる住所東京都渋谷区桜丘町4-14
VORT渋谷桜丘5階
内覧可能
決済銀行振込or来店支払い。
デポジットはクレジットカード決済。
解約1カ月前までに連絡

物件の詳細とアクセス

  • Pocket Office ポケットオフィス

  住所:東京都渋谷区桜丘町4-14VORT渋谷桜丘5階

  物件:VORT渋谷桜丘 鉄骨造 地上12階

 築年月:2007年1月

アクセス:渋谷駅 徒歩8分

ポケットオフィス 公式サイト

DMMバーチャルオフィス 渋谷店

DMMバーチャルオフィス990DMM.comが運営する格安バーチャルオフィスがDMMバーチャルオフィス、別名DMMスマホオフィスです。

GMOオフィスサポートに対抗して月額660円の最安プランも用意して新たな陣容で福岡天神オフィスにも出店しました。

月額660円の『ネットショップ支援プラン』は特商法や特電法の表記に利用するユーザー層がターゲットですが、事業目的で利用するなら郵便転送サービスが付随したビジネスブランを利用するのがおすすめです。

銀座・渋谷・梅田・名古屋・福岡の一等地で順次店舗を展開していくDMMバーチャルオフィスの今後には期待が持てます。DMMバーチャルオフィスについてより詳しく知りたい方は、DMMバーチャルオフィスの口コミと評判・料金プランを他社と比較も合わせて読まれると参考になります。

DMMバーチャルオフィス 渋谷店の料金プラン

ネットショップ支援プランライトプランビジネス
保証金5,000円
入会金5,500円
月額660円1,650円2,530円~2,970円
最低契約期間1年1年短月・半年・1年
登記利用×支店登記可能
特商法表記
特電法表記
発送元伝票
郵送物の転送ECサイト関連のみ可×
郵送物の確認会員サイト会員サイト会員サイト
転送料金実費×実費
転送の頻度週1×週1
法人口座開設×
法人口座紹介×みずほ銀行、住信SBIネット銀行
証券口座開設×
利用できる住所渋谷・名古屋・梅田・天神銀座・渋谷銀座・渋谷
名古屋・梅田・天神
決済方法クレジットカード

物件の詳細とアクセス

  • DMMバーチャルオフィス渋谷店

  住所:東京都渋谷区渋谷2丁目

  物件:契約後に開示

 築年月:記載なし

アクセス:渋谷駅徒歩2分

紹介コード KHL967
DMMバーチャルオフィス 公式サイト

GMOオフィスサポート 渋谷オフィス

GMOオフィスサポート990お馴染みGMOインターネットのグループ会社が運営するバーチャルオフィスがGMOオフィスサポートです。

かなりの資金力があることが最大の強みで、銀行紹介制度があるのはもちろん、採算が取れるとなら高額な物件も入手することが可能な力を持っています。

競合は同価格帯でサービスを提供するDMMバーチャルオフィスとレゾンスですが、GMOオフィスサポートは電話転送サービスを放棄して、他社サービス(03plus)の利用を推奨するという的を絞った戦略で新規ユーザーの獲得を目指しています。

GMOオフィスサポートについてより詳しく知りたい方は、GMOオフィスサポートの口コミと評判・料金プランを他社と比較も合わせて読まれると参考になります。

GMOオフィスサポート 渋谷オフィスの料金プラン

転送なしプラン月1転送プラン隔週転送プラン週1転送プラン
初期費用0円0円0円0円
月額660円1,650円2,200円2,750円
最低契約期間1年1年1年1年
郵便物の転送×無料で月に1回無料で2週間に1回無料で週に1回
郵便物の到着確認×LINEで通知LINEで通知LINEで通知
電話転送サービス××××
電話番号取得グラントン社の03plusを利用
法人口座の開設×
銀行紹介制度×GMOあおぞらネット銀行を紹介
決済方法クレジットカード
入会審査有り
利用できる住所銀座・渋谷・新宿・青山・秋葉原
横浜・名古屋・京都・梅田・博多

物件の詳細とアクセス

  • GMOオフィスサポート渋谷オフィス

  住所:東京都渋谷区道玄坂1丁目10番8号渋谷道玄坂東急ビル2F-C

  物件:渋谷道玄坂東急ビル 鉄骨鉄筋コンクリート 地上11階・地下1階

 築年月:1983年11月

アクセス:京王井の頭線渋谷駅 徒歩3分、JR渋谷駅 駅徒歩4分

GMOオフィスサポート 公式サイト

ユナイテッドオフィス 渋谷3丁目

ユナイテッドオフィスユナイテッドオフィスは東京都内だけでバーチャルオフィスを運営する老舗の業者です。

渋谷の他に銀座・新宿など合計10店舗を運営しています。

1年契約で入会すると月額2,310円という衝撃プライスで利用できますが、キャンペーン価格なのでいつか月額3,850円に戻ってしまいます。申し込むなら今のうちです。

電話転送サービスが付いていませんが、登記利用可能で郵便転送サービスもあるので、ビジネスで利用するのに必要な最低限の機能は補償されています。

ユナイテッドオフィスについてより詳しく知りたい方は、ユナイテッドオフィスの口コミと評判~料金プランを他社と比較も合わせて読まれると参考になります。

ユナイテッドオフィスの料金プラン

メールボックスメールボックス通知テレボックスⅠテレボックスⅡ
初期費用保証金:10,000円、初回登録料:6,000円
月額料金2,310円2,818円4,400円7,700円
住所利用
郵便物の転送
転送の回数週1回週1回週1回週1回
海外に転送
登記利用
会議室の利用
郵便物の通知×マイページで確認
電話の転送××03番号(着信のみ)
共有FAX
××
電話秘書代行×××20コールまで無料

 

物件の詳細とアクセス

  • ユナイテッドオフィス渋谷3丁目

  住所:東京都渋谷区渋谷3-1-9 渋谷YAZAWAビル

  物件:渋谷YAZAWAビル 鉄骨造 地上4階

 築年月:1985年1月

アクセス:JR山手線 / 渋谷駅 徒歩6分、東京メトロ銀座線 / 表参道駅 徒歩14分

ユナイテッドオフィス 公式サイト

Karigoバーチャルオフィス渋谷2丁目

karigo『karigoバーチャルオフィス渋谷2丁目』は東京を中心に全国56拠点展開を運営するkarigoの渋谷区にある4つの拠点のうちのひとつです。

『karigoバーチャルオフィス渋谷2丁目』は『karigoバーチャルオフィス桜丘町』と山手線を挟んでそれほど遠くない位置関係にあります。

『karigoバーチャルオフィス渋谷2丁目』は荷物の店舗引取りにも対応しており、平日の10時~

karigoについてより詳しく知りたい方はKarigo(カリゴ)の口コミと評判~料金プランを他社と比較も合わせて読まれると参考になります。

Karigoバーチャルオフィス渋谷2丁目】料金プラン

*渋谷は拠点によって入会金・月額料金が異なります。渋谷二丁目・渋谷 千駄ヶ谷は同じ料金となります。

WHITEBLUEORANGE
入会金
月額料金
5,500円
個人:3,300円
法人:5,500円
11,000円
11,000円
19,800円
16,500円
郵便物の転送
荷物の店舗引取り
平日10~17時平日10~17時平日10~17時
電話の転送
××
電話の代行
××
口座開設サポート×××

物件の詳細とアクセス

  • karigoバーチャルオフィス渋谷2丁目

  住所:東京都渋谷区渋谷2丁目

  物件:契約後に開示

 築年月:記載なし

アクセス:JR渋谷駅 徒歩9分

Karigo 公式サイト

Karigoバーチャルオフィス桜丘町

karigo『karigoバーチャルオフィス桜丘町』はkarigoが渋谷区で運営する4拠点のうち桜丘町の店舗となります。この店舗は営業日は月・火・木・金なので、郵便物の店舗引取りは週に4日だけで、時間も11時~16時に限られます。

バーチャルオフィスの料金プランはWHITEプランの法人定期用価格である月額5,500円から登記利用が可能となっています。

なお、karigoでは全てのプランで基本料金に郵便転送サービスが付帯されており、送料のみ実費負担となっています。

【karigoバーチャルオフィス桜丘町】料金プラン

*渋谷は拠点によって入会金・月額料金が異なります。渋谷二丁目・渋谷 千駄ヶ谷は同じ料金となります。

WHITEBLUEORANGE
入会金
月額料金
5,500円
個人:3,300円
法人:5,500円
11,000円
11,000円
14,300円
11,000円
郵便物の転送
荷物の店舗引取り営業日11時~16時営業日11時~16時営業日11時~16時
電話の転送
××
電話の代行
××
口座開設サポート×××

物件の詳細とアクセス

  • karigoバーチャルオフィス桜丘町

  住所:東京都渋谷区桜丘町

  物件:契約後に開示

 築年月:記載なし

アクセス:渋谷駅 徒歩2分

Karigo 公式サイト

Karigoバーチャルオフィス渋谷千駄ヶ谷

karigo『karigoバーチャルオフィス渋谷千駄ヶ谷』はkarigoが渋谷区で運営する4拠点のうち千駄ヶ谷にある店舗となります。

karigoが渋谷区で運営する店舗の中で千駄ヶ谷の店舗は利用率が一番低いため、この店舗では郵便物の店舗引取りに対応していません。

バーチャルオフィスの料金プランは下表の通りで、3プラン全てが郵便転送サービスと登記利用に対応しています。

【Karigoバーチャルオフィス渋谷千駄ヶ谷】料金プラン

*渋谷は拠点によって入会金・月額料金が異なります。渋谷二丁目・渋谷 千駄ヶ谷は同じ料金となります。

WHITEBLUEORANGE
入会金
月額料金
5,500円
個人:3,300円
法人:5,500円
11,000円
11,000円
19,800円
16,500円
郵便物の転送
荷物の引取り
×××
電話の転送
××
電話の代行
××
口座開設サポート×××

物件の詳細とアクセス

  • karigoバーチャルオフィス渋谷千駄ヶ谷

  住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷

  物件:契約後に開示

 築年月:記載なし

アクセス:JR代々木駅 徒歩5分、JR新宿駅 徒歩5分

Karigo 公式サイト

Karigoバーチャルオフィス恵比寿代官山

karigo『karigoバーチャルオフィス恵比寿代官山』はkarigoが渋谷区で運営する4拠点のうち代官山にある店舗となります。

この店舗の利用者は平日10~17時まで店舗での荷物引取りサービスを利用できますが、荷物を引き取る店舗は『karigoバーチャルオフィス桜丘町』の店舗となります。

バーチャルオフィスの料金プランはkarigoが渋谷区で運営する4拠点のなかで最も安い価格設定となっており、WHITEプランの法人料金は月額4,700円、オレンジプランも月額10,400円となっており、他の店舗より大幅に安く利用できます。

【Karigo バーチャルオフィス恵比寿代官山】料金プラン

*渋谷は拠点によって入会金・月額料金が異なります。渋谷二丁目・渋谷 千駄ヶ谷は同じ料金となります。

WHITEBLUEORANGE
入会金
月額料金
7,300円
個人:3,300円
法人:4,700円
7,300円
8,300円
7,300円
10,400円
郵便物の転送
荷物の店舗引取り
平日10時~17時平日10時~17時平日10時~17時
電話の転送
××
電話の代行
××
口座開設サポート×××

物件の詳細とアクセス

  • karigoバーチャルオフィス恵比寿代官山

  住所:東京都渋谷区代官山町

  物件:契約後に開示

 築年月:記載なし

アクセス:東急東横線「代官山駅」徒歩3分、JR山手線「恵比寿駅」徒歩8分

Karigo 公式サイト

渋谷アントレサロン

アントレサロン銀座セカンドライフが運営するアントレサロンの渋谷オフィスが渋谷アントレサロンです。

東京都に的を絞り地域密着型の戦略を展開するのがアントレサロンの特徴で、行政とのパイプが太いことから運営する渋谷・銀座・新宿の店舗を東京都のインキュベーション施設に認定させることに成功しています。

これにより、当該住所を利用したユーザーが東京都の創業支援助成金の申請をする際の最低要件を満たすことが可能となるため、アントレサロンはこの点を全面的にアピールしています。

料金プランも月額3,800円で初期費用が0円という破格の待遇で、新規ユーザーをどんどん獲得して急成長の真っただ中です。アントレサロンについてより詳しく知りたい方は、アントレサロン【助成金・口座開設が有利】の口コミ評判と料金プランも合わせて読まれると参考になります。

渋谷アントレサロンの料金プラン

基本料金月額4,180円
初期費用0円入会金など一切なし
最低契約期間6カ月
法人登記可能
登記後の基本料金変更なし登記しても基本料金は同じ
郵送物の受取郵便・宅配ともに可
郵送物の転送基本プランは転送無し直接取りに行くのが基本
スタッフ常駐
法人口座開設可能銀行の窓口担当者紹介
決済クレジットカード
入会審査有り

物件の詳細とアクセス

  • 渋谷アントレサロン

  住所:東京都渋谷区円山町5番5号 Navi渋谷Ⅴ3階

  物件:Navi渋谷Ⅴビル (SRC造) 地下1階建 エレベーター1基

 築年月:1974年6月

アクセス:京王井の頭線「神泉」駅徒歩3分、JR山手線「渋谷」駅徒歩8分

アントレサロン 公式サイト

ワンストップビジネスセンター渋谷店

ワンストップビジネスセンターカリゴと並んで全国38拠点で事業展開する有名なバーにバーチャルオフィスです。

月額料金が格安バーチャルオフィスの中ではやや高めに設定されているのが特徴的で、バーチャルオフィス以外にもHPの作成や創業支援など、全てをワンストップで提供することを目指しています。

ちなみに渋谷の住所はカリゴと同じで桜丘町になります。表示価格はエコノミープランという最安料金のプランですが、電話転送サービス以外全て揃っています。また、ワンストップビジネスセンターは全ての店舗でサービス内容と価格が統一されているのでユーザーには分かり易くなっています。

ワンストップビジネスセンターについてより詳しく知りたい方は、ワンストップビジネスセンターの口コミ評判~料金プランを他社と比較も読まれると参考になります。

ワンストップビジネスセンターの料金プラン

エコノミービジネスプレミアム
初期費用10,780円
月額5,280円9,790円16,280円
一年契約割り1カ月分無料
最低契約期間半年
法人登記
口座開設
銀行紹介制度みずほ銀行青山支店、GMOあおぞらネット銀行
郵送物の転送
郵便物の転送頻度週1回
郵便物の転送料金100gまでは無料、100gを越えると実費負担
会議室の利用1時間1,100円で6~8人部屋を利用可能
マイページ
来客対応
電話の転送×03・050番に無料で転送
共有FAXの転送×03・050番でPDFをメールで無料転送
電話の代行××1コール220円

物件の詳細とアクセス

  • ワンストップビジネスセンター渋谷店

  住所:〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町23-17シティーコート桜丘内

  物件:シティコート桜丘 鉄筋コンクリート造(RC) 地上5階建

 築年月:1982年4月

アクセス:渋谷駅 徒歩5分

ワンストップビジネスセンター 公式サイト

パルミール 渋谷オフィス

パルミールパルミール渋谷オフィスはWiFiチャンネル渋谷店が運営するバーチャルオフィスで、月額1,980円で登記可能な渋谷の住所を提供できるという点で格安の部類にはいります。

なお、初期費用が妙に高いのは入会金5,500円とは別に郵便転送サービスにかかる費用をデポジットで11,000円払う必要があるためです。

渋谷店は繁華街の中に店舗がありますが、梅田のオフィスは銀行がズラッと並ぶピカソ日本一ビルに入居しており、資金力や信用もそこそこあることが伺われます。パルミールは渋谷・秋葉原・梅田・大阪日本橋の計4店舗運営しいますが、運営者が店舗ごとに異なる点は注意が必要です。

詳しいことは公式サイトの「お問い合わせ」から質問すると丁寧に回答してもらえますが、パルミール【WiFiチャンネル】の料金プランと口コミ・評判合わせて読むと参考になります。

パルミールの料金プラン

月払い半年払い1年払い
入会金5,500円5,500円5,500円
月額換算3,300円2,200円1,980円
デポジット11,000円11,000円11,000円
初回必要経費19,800円29,700円40,260円
登記利用
郵便転送週1転送オプション:月額550円
即時転送オプション:月額1,100円

利用できる住所渋谷・秋葉原・梅田・なんば・天神
関連記事パルミール【渋谷・秋葉・梅田・日本橋】の料金プランと口コミ・評判

物件の詳細とアクセス

  • パルミール渋谷店

  住所:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-8-5 グローリア宮益坂102

  物件:グローリア宮益坂 鉄骨鉄筋コンクリート(SRC) 地上10階

 築年月:1983年6月

アクセス:渋谷駅徒歩5分、渋谷駅徒歩一番

バーチャルオフィス パルミール渋谷店 公式サイト

CustomorPlus(カスタマープラス) 渋谷タワー

カスタマープラス『渋谷タワー』は都内11拠点を運営するカスタマープラスが所有する6件の自社物件のうちのひとつです。

カスタマープラスは格安バーチャルオフィスのなかでもサービス内容が充実しているのが特徴的です。

カスタマープラスの凄いところは郵便転送にかかる費用が手数料・送料ともに無料なことで、毎週1回の定期転送とは別に、月に3回まで無料で速達のスポット転送も承っています。

また、会社設立代行の手続きを無料で提供しているため、法人登記を考えている人は登録免許税などの実費負担以外は本当に0円で手続きを完了することができます。カスタマープラスについてより詳しく知りたい方は、【カスタマープラス】新宿で会社設立代行が無料のバーチャルオフィスも合わせて読まれると参考になります。

渋谷タワーの料金プラン

初期費用0円
短月契約の月額5,217円
1年契約の月額4,802円
郵便物の転送
郵便物の到着確認
電話の転送×
登記
法人口座開設
口座開設サポート×
その他無料で会社設立を代行します。

物件の詳細とアクセス

  • 渋谷タワー【自社所有】

  住所:渋谷区幡ヶ谷

  物件:契約後に開示

 築年月:記載なし

アクセス: 幡ヶ谷駅 徒歩10分

CustomorPlus(カスタマープラス) 渋谷プラス

カスタマープラス・銀行紹介制度都内11拠点を運営するカスタマープラスが渋谷で運営する2拠点のうちのひとつが『渋谷プラス』です。『渋谷プラス』は自社物件の『渋谷タワー』よりもブランド価値が高い物件で、交通のアクセスも渋谷駅から徒歩6分という素晴らしい立地となります。

バーチャルオフィスの料金プランは『渋谷タワー』を始め全店舗一律となります。

渋谷プラスの料金プラン

初期費用0円
短月契約の月額5,217円
1年契約の月額4,802円
郵便物の転送
郵便物の到着確認
電話の転送×
登記
法人口座開設
口座開設サポート×
その他無料で会社設立を代行します。

物件の詳細とアクセス

  • 渋谷プラス

  住所:渋谷区渋谷

  物件:契約後に開示

 築年月:記載なし

アクセス:渋谷駅 徒歩6分

カスタマープラス公式サイト

VOE渋谷

VOE渋谷『VOE渋谷』は株式会社エレメントパートナーズが運営する渋谷の格安バーチャルオフィスです。『VOE渋谷』はバーチャルオフィス専門の業者なのでワーキングスペースなどレンタルスペースは提供していません。

バーチャルオフィスの料金プランは主に2つで、月額3,025円のAプランは郵便転送サービスと登記利用が付帯されたサービスを利用できるだけでなく、郵便転送は週1回無料で転送してもらえます。また、月額6,325円のBプランを利用すると住所利用だけでなく電話転送サービスも付加されます。

料金プラン

AプランBプラン
月額3,025円6,325円
管理手数料(初回)15,000円15,000円
郵便転送週1回週1回
転送費用無料無料
店舗で直接引き取り
登記利用
電話転送×

物件の詳細とアクセス

  • VOE渋谷

  住所:東京都渋谷区桜丘町10-4 モドマルシェ渋谷桜丘ビル 3F

  物件:モドマルシェ渋谷桜丘ビル 鉄筋コンクリート 地上8階/地下1階

 築年月:2008年6月

アクセス:渋谷駅 徒歩8分、代官山駅 徒歩9分

VOE渋谷

Trance WORKS AOYAMA(トランスワークス青山)

Trance Works青山・トランスワークス青山『TRANCE WORKS AOYAMA』は株式会社トランスリアルが運営する渋谷の格安バーチャルオフィスで、渋谷区2丁目のトランスワークス青山ビルが店舗となります。

バーチャルオフィスの料金プランは月額6,000円の基本プランがひとつだけ用意されおり、基本料金には住所利用と登記利用以外の機能は付帯されていません。

基本料金に含まれないサービスは有料オプションとなり、郵便転送サービスは月額5,000円で利用可能となります。その他、会議室も人数により料金は異なりますが時間制で利用できるようになっています。

料金プラン

基本サービス
月額6,000円
入会金10,000円
登記利用
有料オプション
郵便転送月額5,000円
会議室利用4名:1,500円/1時間
6名:2,000円/1時間

物件の詳細とアクセス

  • TRANCE WORKS AOYAMA

  住所:東京都渋谷区渋谷2丁目2-17 TranceWORKS青山ビル 3F

  物件:TranceWORKS青山ビル(冨島第2青山ビル)鉄骨造(RC) 地上5階

 築年月:1990年4月

アクセス:東京メトロ千代田線 表参道駅 徒歩9分

Trance Works青山

LiFEREE WORK渋谷

LIFEREE WORK渋谷『LiFEREE WORK渋谷』(ライフリーワーク渋谷)はKeeyls株式会社が運営する格安レンタルオフィス・バーチャルオフィスで 新橋・五反田・渋谷・千葉県一宮の4カ所に拠点がありますが、バーチャルオフィスプランを提供しているのは渋谷オフィスだけです。

バーチャルオフィスの料金プランは郵便転送サービス無しの『バーチャルAメンバー』(月額5,250円税込)と郵便転送サービス有りの『バーチャルBメンバー』(月額8,000円税込)の2プラン用意されおり、違いは郵便転送サービスの有無だけです。

料金プラン

基本サービス
バーチャルAメンバーバーチャルBメンバー
月額5,250円8,000円
キャンペーン価格6,500円
郵便転送×
登記利用
有料オプション
電話お知らせサービス月額2,000円月額2,000円

 

物件の詳細とアクセス

  • LiFEREE WORK 渋谷

  住所:東京都渋谷区渋谷1丁目7−5 青山セブンハイツ2F

  物件:青山セブンハイツ 鉄骨鉄筋コンクリート(SRC) 地上11階

 築年月:1972年2月

アクセス:JR山手線 渋谷駅 徒歩6分

LiFEREE WORK渋谷

Venture City 恵比寿

Venture City恵比寿『Venture City恵比寿』(ベンチャーシティー恵比寿)は恵比寿に本社のある栄峰産業株式会社が運営する格安レンタルオフィス・シェアオフィス・バーチャルオフィスで、恵比寿の高級施設と住所を格安でレンタルすることができます。

バーチャルオフィスの料金プランはベーシックプランがひとつだけ用意されており、月額5,300円(税抜)に郵便転送・郵便物の通知・登記利用など会社を設立するにあたって必要な機能がほぼ全て備わった優れものです。

有料オプションには電話番号(03)の利用やIP・FAX(PDFで送受信)の利用サービスの他、届いた郵便物を『Venture City恵比寿』のオフィス留めにして転送しないでオフィスで引き取るサービス(月額5000円)も提供しています。

料金プラン

基本サービス
月額5,300円
入会金10,000円
初期費用基本料金2か月分前払い
郵便転送
郵便物の通知
受付有人
登記利用
有料オプション
03番号発着信月額1,500円
インターネットFAX月額1,500円
郵便物直接受け取り月額5,000円
屋号追加月額2,000円/1屋号

*料金は税抜価格で表示しています。利用の際は消費税10%が加算されます。

物件の詳細とアクセス

  • Venture City恵比寿

  住所:東京都渋谷区恵比寿2丁目28番7号

  物件:秀ビル 鉄骨鉄筋コンクリート(SRC) 地上5階/地下1階

 築年月:1991年1月

アクセス:広尾駅徒歩12分

Venture City(ベンチャーシティー)

THE HUB 渋谷

THE HUB 渋谷『THE HUB渋谷』は全国773施設のワークスペースを提供する『nex THE HUB』が運営する渋谷区の拠点のひとつで、JR山手線渋谷駅から徒歩4分ほどのエクラート渋谷ビルが店舗となります。

バーチャルオフィスプランは月額6,600円から住所利用が可能となっており、登記利用も基本料金に含まれます。駅からのアクセスが最高のこの条件で有人のフロント対応も完備されて月額5,500円はかなり安いと言えます。

THE HUB 渋谷 料金プラン

月額6,600円
入会金11,000円
年会費22,000円
住所利用
登記利用
フロント有人
郵便物
フロント受け取り
月額:1,100円
郵便物の転送月額2,750円(週1転送)
コピー機の利用白黒11円
カラー44円
電話転送
(IP電話)
月額2,200円(発着信)
(初期設定費2,750円)
会議室
セミナールーム
6名用:1,650円/1h
8名用:2,200円/1h

 

物件の詳細とアクセス

住所東京都渋谷区渋谷3-6-2エクラート渋谷4-5F,8F
物件エクラート渋谷ビル  鉄骨鉄筋コンクリート(SRC) 地上9階/地下1階
築年月1983年3月
アクセス山手線渋谷駅 徒歩4分

THE HUB 青山 WEST

THE HUB 青山 WEST『THE HUB 青山 WEST』は全国773施設のワークスペースを提供する『nex THE HUB』が運営する渋谷の拠点のうちのひとつで、JR渋谷駅から徒歩6分の『アミーホール』で運営されています。

バーチャルオフィスプランは月額6,050円から住所利用が可能となっており、登記利用も基本料金に含まれます。駅からのアクセスが最高のこの条件で月額5,500円はかなり安いと言えます。

THE HUB 青山 WEST 料金プラン

月額6,050円
入会金11,000円
年会費22,000円
住所利用
登記利用
フロント有人
郵便物
フロント受け取り
月額:1,100円
郵便物の転送月額2,750円(週1転送)
コピー機の利用白黒11円
カラー44円
電話転送
(IP電話)
月額2,200円(発着信)
(初期設定費2,750円)
会議室
セミナールーム
6名用:1,650円/1h
8名用:2,200円/1h

 

物件の詳細とアクセス

住所東京都渋谷区渋谷1丁目1−3 アミーホール 3-6F
物件アミーホール 鉄骨造(S) 地上8階/地下1階
築年月1990年3月
アクセス渋谷駅 徒歩6分

THE HUB SOLO 恵比寿

THE HUB SOLO恵比寿『THE HUB SOLO恵比寿』は全国773施設のワークスペースを提供する『nex THE HUB』が運営する渋谷の拠点のうちのひとつで、JR山手線から徒歩1分のK-1ビルが店舗となります。

バーチャルオフィスの料金プランは月額4,950円で登記利用が可能ですが、THE HUBでは無人フロントでは郵便転送に対応していないので、『THE HUB SOLO恵比寿』も郵便転送サービスはありません。

この店舗は会社の本店登記ではなく支店登記に利用するのがおすすめです。

THE HUB SOLO 恵比寿 料金プラン

月額4,950円
入会金11,000円
年会費22,000円
住所利用
登記利用
フロント無人
郵便物
フロント受け取り
×
郵便物の転送×
コピー機の利用白黒11円
カラー44円
電話転送
(IP電話)
月額2,200円(発着信)
(初期設定費2,750円)
会議室
セミナールーム
6名用:1,650円/1h
8名用:2,200円/1h

物件の詳細とアクセス

住所東京都渋谷区恵比寿1丁目8−18 K-1ビル 3F
物件 K-1ビル  地上8階/地下1階
築年月1988年1月
アクセスJR山手線 恵比寿駅 徒歩1分

THE HUB SOLO 恵比寿

THE HUB 代々木

THE HUB代々木『THE HUB代々木』は全国773施設のワークスペースを提供する『nex THE HUB』が運営する渋谷の拠点のうちのひとつで、渋谷区代々木3丁目のパシフィックスクエア代々木が店舗となります。

バーチャルオフィスの料金プランは月択5,500円で住所利用と登記利用が可能な他、電話転送や会議室も有料オプションで利用可能となっています。なお、『THE HUB代々木』のフロントは無人なので郵便転送には対応していません。

料金プラン

月額5,500円
入会金11,000円
年会費22,000円
住所利用
登記利用
フロント無人
郵便物
フロント受け取り
×
郵便物の転送×
コピー機の利用白黒11円
カラー44円
電話転送
(IP電話)
月額2,200円(発着信)
(初期設定費2,750円)
会議室
セミナールーム
6名用:1,650円/1h
8名用:2,200円/1h

物件の詳細とアクセス

住所京都渋谷区代々木3丁目1−11 パシフィックスクエア代々木 3,4F
物件パシフィックスクエア代々木 鉄骨鉄筋コンクリート(SRC) 地上7階/地下1階
築年月1988年7月
アクセス南新宿駅 徒歩5分、代々木駅 徒歩7分

バーチャルオフィス代官山

代官山バーチャルオフィス『バーチャルオフィス代官山』は渋谷区代官山町でレンタルスペースとバーチャルオフィスを運営する株式会社CAREARCのバーチャルオフィスの店舗名です。レンタルスペースはパームヒルズ代官山において『WHITE ROOM』という屋号で運営されています。

バーチャルオフィスの料金プランは月額5,500円(税込)の基本プランがひとつだけ用意されており、契約期間は月払い・半年払い・年払いの3種類になります。年払いで契約すると月額4,400円で郵便転送や登記利用が付帯されたサービスを利用することができます。

電話転送・電話代行・FAX転送など基本プランにないサービスは全て有料オプションで別料金が発生します。

料金プラン

基本サービス
月額(1年払い)4,400円
月額(半年払い)4,950円
月額(月払い)5,500円
郵便転送週1回
登記利用
有料オプション
即日転送
電話転送(着信)
電話代行(着信)
FAX転送(共有・専用)
展示棚(社名掲載)
ラウンジ使用

物件の詳細とアクセス

住所東京都渋谷区代官山町9−3 代官山IVY
物件代官山IVY 鉄筋コンクリート 3階建
築年月1985年8月
アクセス東横線 代官山駅 徒歩6分

バーチャルオフィス代官

GOOD WORK(グッドワーク)

GOOD WORK『GOOD WORK』は渋谷区上原に本社のある『朝日ホームズ株式会社』が運営する格安のコワーキングスペース・バーチャルオフィスで小田急小田原線代々木八幡駅から徒歩3分の上原アバンセビルが店舗となります。

バーチャルオフィスの料金プランは月額5,500円の基本プランで住所利用・登記利用が可能となっており、その他のサービスは全て有料オプションとなります。郵便転送サービスは月額2,200円でポストを設置し、着払い対応となります。

また、電話番号取得サービス・電話代行サービスは株式会社バルテックの『モッテル』というサービスを有料オプションとして利用するシステムになっています。

GOOD WORK 料金プラン

基本サービス
月額5,500円
入会金16,500円
保証金月額料金×2か月分
住所利用
登記利用
有料オプション
郵便転送着払い対応
郵便ポスト設置月額2,200円
電話番号取得月額3,980円
(モッテル・クラウドPBX)
電話代行モッテル『オフィスの電話番』

物件の詳細とアクセス

住所東京都渋谷区上原1丁目3−9
物件上原アバンセビル 鉄筋コンクリート(RC) 地上3階/地下1階
築年月1991年8月
アクセス代々木公園駅 徒歩3分、代々木八幡駅 徒歩3分

DROPIN HARAJUKU(ドロップイン原宿)

DROPIN HARAJUKU・ドロップイン原宿『DROPIN HARAJUKU』は渋谷区神宮前の原宿V2ビルで運営されている格安のワークスペース・バーチャルオフィスで、誰でも利用できるというコンセプトのもと出入り自由・持ち込み自由という制限の少ないサービス提供体制で気軽に利用できるのが特徴です。

バーチャルオフィスの料金プランは3プラン用意されており、郵便物の到着通知メールの有無や郵便転送の頻度に応じて料金が3段階に分かれていますが、全てのプランに郵便転送サービスと登記利用が付帯されており、月額2,990円から登記利用が可能です。

基本料金に付帯されるサービスが充実しており月額料金もかなり安いので、渋谷の格安バーチャルオフィスでスペース利用も可能なバーチャルオフィスとしてはかなりおすすめです。

料金プラン

基本サービス
ベーシックプランスタンダードプレミアム
月額2,990円3,990円4,990円
入会金11,000円11,000円11,000円
住所利用
登記利用
郵便転送月1転送月1転送週1転送
受取通知×メールメール
有料オプション
郵便物スポット転送1,100円/1回
ワークスペース利用1,100円/時間・2,200円/1日

 

物件の詳細とアクセス

住所東京都渋谷区神宮前4-26-28 原宿V2ビル 2F
物件原宿V2ビル 鉄骨造(S) 地上3階
築年月2003年1月
アクセス明治神宮前駅 徒歩3分
連絡先hello@dropinharajuku.com
03-6447-2607

DROPIN HARAJUKU

Biz JAPAN.TOKYO

BizJAPAN.TOKYO・ビズジャパン東京『Biz JAPAN.TOKYO』は渋谷区桜丘町の格安バーチャルオフィスで、月額4,800円で郵便転送サービスと登記利用が可能サービスを提供しています。

電話転送サービスや電話秘書サービスも有料オプションで利用可能な他、複合機を持っていなくてもデータの送受信が可能なインタネットFAXのサービスも提供しています。

料金プラン

基本サービス
月額4,800円
初期費用8,500円
住所利用
登記利用
郵便転送
有料オプション
電話転送月額4,000円
電話代行月額10,000円
スペース利用月額8,000円
その他インタネットFAX・PDFで送受信

 

物件の詳細とアクセス

住所東京都渋谷区桜丘町
物件非公開
築年月非公開
アクセス非公開
連絡先03-6452-5959

渋谷レンタルコレクション

渋谷レンタルコレクション『渋谷レンタルコレクション』は太平洋商事という不動産会社が運営する格安バーチャルオフィスの専門業者で、渋谷区桜丘町の渋谷センタービル3Fが店舗となります。

バーチャルオフィスの料金プランは月額4,500円のライトプランと月額8,600円のベーシックプランの2つだけで、電話転送サービスの有無で料金が異なっています。

ライトプランもベーシックプランも基本料金に郵便転送サービスと登記利用が付帯されるため、会社を設立するための要件は十分満たしています。

料金プラン

基本サービス
 ライトプランベーシックプラン
月額4,500円8,600円
入会金10,000円10,000円
登記利用
郵便転送
転送手数料200円/1件200円/1件
店舗での引き取り××
電話転送×

 

物件の詳細とアクセス

住所東京都渋谷区宇田川町16−8渋谷センタービル 3F
物件渋谷センタービル 鉄骨鉄筋コンクリート(SRC) 地上9階/地下1階
築年月1972年8月
アクセス渋谷駅 徒歩3分
連絡先03-6821-4673 (代表)

渋谷でおすすめの格安バーチャルオフィスは『バーチャルオフィス1』かDMMバーチャルオフィス、GMOオフィスサポート

以上、渋谷の住所を登記利用できる格安バーチャルオフィスを28件紹介しましたが、基本料金(月額880円)に週1回の郵便転送サービスが付帯されるだけでなく追加料金なしで登記利用できることから、『バーチャルオフィス1』が最もおすすめできます。

バーチャルオフィス1月額料金が1,000円を下回る料金プランは通常特商法の表記に記載する住所利用のみのケースが多いですが、月額880円のサービス内容に会社を設立するのに必要な基本条件が備わっているのはかなり魅力的です。

起業するにあたり、とにかく初期費用を安く抑えたいという方は『バーチャルオフィス1』がおすすめです。

バーチャルオフィス1 公式サイト

DMMバーチャルオフィス660円次におすすめするのはDMMバーチャルオフィスです。DMMバーチャルオフィスのビジネスプラン(月額2,530円)は、実は渋谷以外の住所利用では同じ条件(週1転送+登記利用)なら地域最安値になることもあります。

渋谷では月額料金で『バーチャルオフィス1』に負けてしまいますが、りそな銀行や住信SBIネット銀行と業務提携しているため法人口座の開設に有利な点が高得点です。口座開設を有利にすすめることを重視するならDMMバーチャルオフィスがおすすめです。

DMMバーチャルオフィス 公式サイト

GMOオフィスサポート6603つ目におすすめできるのがGMOオフィスサポートです。GMOオフィスサポートはある意味で一番おすすめできる格安バーチャルオフィスではありますが、渋谷に限り『バーチャルオフィス1』にコスパでかないません。

ただし、DMMバーチャルオフィスと同じように大手企業である強みを活かして『GMOあおぞらネット銀行』と業務提携している点や、電話番号の取得を03plusを使って安く済ませることができるようユーザーに配慮している点がかなり魅力的です。

登記利用の月額プランも月1転送プラン(月額1,650円)~週1転送プラン(月額2,750円)と選択肢が多いうえに、転送にかかる郵送料が無料なのがかなり高得点です。郵便物が届く頻度の多い人は間違いなくGMOオフィスサポート1択です。

GMOオフィスサポート 公式サイト

なお、渋谷に限らず全国の格安バーチャルオフィスを探している方は全国の激安・格安バーチャルオフィス19選!登記の可否やメリット・デメリットを比較が参考になります。

GMOオフィスサポート

【初期費用無料】
月額料金3カ月分が今なら無料!
合計11カ所
銀座・渋谷・新宿
青山・秋葉原・横浜
名古屋・京都・梅田
博多・天神・神戸 
・転送なしプラン 660円
・月1転送プラン 1,650円 (月1転送+登記)
・隔週転送プラン 2,200円 (隔週転送+登記)
・週1転送プラン 2,750円 (週1転送+登記)

レゾナンス

全てのプランが3カ月無料!
・月額990円
 月1回転送プラン
 (住所利用+週1転送)
・月額1650円
 週1回転送プラン
 (週1転送+登記利用)
紹介コードで利用で入会金無料!
【Tcy-D】
銀座・新宿・渋谷・青山
浜松町・日本橋。横浜

DMMバーチャルオフィス

・ネットショップ支援プラン 月額660円
 住所利用+週1転送
・ライトプラン 月額1,650円
 支店登記専用プラン(転送無し)
・ビジネスプラン 月額2,530円~
 週1転送+登記利用
銀座・渋谷・名古屋・梅田・天神
5大都市の住所を格安で登記利用!
紹介コード【KHL967】利用で初月無料

METSオフィス

新宿3丁目・新宿御苑・赤羽
都内の住所が月額270円~!
自社所有物件だけのバーチャルオフィス

マカド!Amazonせどり管理ツール

Amazonせどり管理ツール
・自動価格設定
  24時間自動巡回
  価格改定の間隔は最速で5分
・出品、販売管理
  商品情報を自動取得
・販売履歴、売上データ集計
・インスト―ル不用、ブラウザで完結
・30日間無料おためし有
・月額4,950円

スポンサーリンク
シェアする
バーチャルオフィスセレクション

コメント