格安バーチャルオフィス

岐阜の格安バーチャルオフィス比較6選!コスパNO.1はどれ?

岐阜・格安バーチャルオフィス比較記事 格安バーチャルオフィス

岐阜で仕事を進めるために格安なバーチャルオフィスを利用すると便利です。バーチャルオフィスは一歩先を行くビジネススタイルを追求するあなたにピッタリのソリューションです。

バーチャルオフィスを利用することで固定出費を大幅に削減できるだけでなく、ビジネスパフォーマンスを最大限に引き出すことができます。

岐阜市は人口約40万人の都市で過去には工業都市として栄えたこともある中部地方の要衝のひとつです。岐阜市や大垣と言えば鉄道路線でも要所となっており、青春18切符を利用した【大垣夜行】に乗って都内から地方へ帰省した若者も多かったのは懐かしい話です。

ところで中部地方は名古屋を除く三重・岐阜にはあまりバーチャルオフィスの業者が存在しないのが現状です。コワーキングスペースはちらほら散見されますが、住所利用の提供を生業とすることに関して地方都市は大都市よりも消極的なのは事実です。

これは関西・中国・四国に関わらず、バーチャルオフィスは基本的に大都市でシェアを伸ばそうとしますし、利用者も大都市の住所利用を望む傾向が高いからですが、近年地方都市の住所利用に対するニーズが増えつつあり、徐々に地方都市のバーチャルオフィス業者も現れるようになりました。

今回、岐阜県でバーチャルオフィスを運営する業者を3社(6拠点)紹介します。同じ事業者で異なる住所を提供しているものも個別に扱った形で紹介します。

ワンストップビジネスセンター岐阜店

ワンストップビジネスセンター全国展開のワンストップビジネスセンターが2022年の最後に出店した店舗のひとつがワンストップビジネスセンター岐阜店です。2022年は都内で吉祥寺にも出店しており都内はほぼ盤石になりましたが、岐阜店を出店したことで中部地方の名古屋・三重に次いで新たな布石を打つこととなりました。

ワンストップビジネスセンター全国どの店舗を利用しても料金が一律なので、karigoのように住所地によって料金やサービスが異なるといった不安がないので安心して利用できます。

また、全プランで郵便転送サービスと登記利用が可能なため、特商法の表記に記載できるのはもちろん会社の設立に必要な条件は完備されています。また、どの住所を選択しても銀行口座の開設に困らないようGMOあおぞらネット銀行の紹介制度も設けているので利用価値は大きいです。

ワンストップビジネスセンターについてより詳しく知りたい方は、ワンストップビジネスセンターの口コミ評判~料金プランを他社と比較も合わせて読まれると参考になります。

ワンストップビジネスセンターの料金プラン

エコノミービジネスプレミアム
初期費用10,780円
月額5,280円9,790円16,280円
一年契約割り1カ月分無料
最低契約期間半年
法人登記可能
口座開設可能
銀行紹介制度みずほ銀行青山支店、GMOあおぞらネット銀行
郵送物の転送可能
郵便物の転送頻度週に1回
郵便物の転送料金100gまでは無料、100gを越えると実費負担
会議室の利用岐阜店の会議室は平日のみ利用可
マイページ有り
来客対応可能
電話の転送不可03・050番に無料で転送
共有FAXの転送不可03・050番でPDFをメールで無料転送
電話の代行不可不可1コール220円

会議室

利用時間9時~20時
平日9時~18時1,100円/1時間
平日18時以降1,650円/1時間

物件の詳細とアクセス

  • ワンストップビジネスセンター岐阜店

  住所:岐阜県岐阜市金町6-21 岐阜ステーションビル内

  物件:岐阜ステーションビル 鉄骨鉄筋コンクリート(SRC) 地上9階

 築年月:1979年3月

アクセス:岐阜駅より徒歩7分

ワンストップビジネスセンター 公式サイト

信長塾 月額5,400円プラン

信長塾5400円プラン信長塾は名古屋・岐阜・京都でコワーキングスペース・バーチャルオフィスを運営しています。地域の大家さんなど不動産を所有する人達だけのコミュニティーを作るなど、すでに資産を持っている人達との繋がりを濃くすることで、メンバーが事業で成功できるチャンスの拡大を図るという夢のある事業者です。

岐阜県で提供しているバーチャルオフィスの住所は3カ所(岐阜市2・各務原市)ですが、1か所を除いて全て登記利用が可能なプランとして提供されています。

人気商業エリアの住所利用が最も料金が高くなりますが、一歩岐阜市から出ると格安の月額1,080円で提供されている物件もあります。なお、全てのプランで郵便転送サービスに対応しています。

信長塾【月額5,400円プラン】の料金

月額5,400円
入会金32,400円
前納5,400円
契約・支払い1年一括払い
郵便転送
登記利用

物件の詳細とアクセス

  • 信長塾 月額5,400円プラン

  住所:岐阜県岐阜市寿町

  物件:非公開

 築年月:非公開

アクセス:鵜沼駅 3分

信長塾 月額5400円プラン 公式サイト

信長塾 月額3,240円プラン

信長塾3,240円プラン信長塾バーチャルオフィスの岐阜市の住所利用ができる2つ目のプランが【月額】3,240円プラン】です。【月額5,400円プラン】との違いは登記利用ができないことです。ただし郵便転送には対応しています。

郵便転送に対応していて登記利用できないとなるとネットショップの特商法の表記に利用する以外に用途はありませんが、東京をはじめとする大都市のバーチャルオフィスでは都内の住所しか提供していないことが多いので、岐阜市の住所を利用したい人には利用価値があります。

信長塾 【月額3,240円プラン】の料金

月額3,240円
入会金19,440円
前納3,240円
契約・支払い1年一括払い
郵便転送
登記利用×

物件の詳細とアクセス

  • 信長塾 月額3,240円プラン

  住所:岐阜県岐阜市寿町

  物件:非公開

 築年月:非公開

アクセス:名鉄岐阜駅 10分、JR岐阜駅 徒歩12分

信長塾 月額3,240円プラン 公式サイト

信長塾 月額1,080円プラン

信長塾1,080円プラン信長塾バーチャルオフィスで岐阜市の住所を提供している3つ目のプランが【月額1,080円プラン】です。このプランは前述の2つのプランと同じ岐阜市でも住所が異なるため、ブランド価値に差があるようで料金はかなり安くなります。

ただし、郵便転送に対応しているうえに登記利用も可能なため、特商法の表記に記載できる他にも会社の設立に利用することも可能です。岐阜市の住所を利用して設立登記したい人にはおすすめのプランです。

信長塾【月額1,080円プラン】の料金

月額3,240円
入会金6,480円
契約・支払い1年一括払い
郵便転送
登記利用

物件の詳細とアクセス

  • 信長塾 月額1,080円プラン

  住所:岐阜県岐阜市野一色

  物件:非公開

 築年月:非公開

アクセス:名鉄岐阜駅 徒歩12分、JR岐阜駅 徒歩12分

信長塾 月額1,100円プラン 公式サイト

信長塾 バーチャルオフィス月額1,100円プラン

信長塾1,100円プラン月額1,100円プランは信長塾バーチャルオフィスが岐阜県各務原市の住所を提供しているサービスです。岐阜市から名鉄の線路沿いに東に行った先にある各務原市は岐阜市・大垣市に次いで人口の多い岐阜市・名古屋市のベッドタウン的な街です。

小高い山に囲まれ自然も豊かな一方で経済の活発な都市まですぐにアクセスできるという利便性は今後の働き方の変化に伴い価値が見直されてゆくことでしょう。

信長塾の【月額1,100円プラン】は各務原市の住所を利用を郵便転送・登記利用込で利用できます。

信長塾【バーチャルオフィス月額1,100円プラン】の料金

月額1,100円
入会金6,600円
契約・支払い1年一括払
郵便転送記載なし
登記利用

物件の詳細とアクセス

  • 信長塾 月額1,100円プラン

  住所:岐阜県各務原市鵜沼東町

  物件:非公開

 築年月:非公開

アクセス:鵜沼駅 徒歩3分、名鉄新鵜沼駅 徒歩5分

信長塾 月額1,100円プラン 公式サイト

Neo work-Gifu(ネオワーク岐阜)

Neo work-Gifuは、一般社団法人 岐阜みらいポータル協会によって運営されるコワーキングスペース・バーチャルオフィスですが、行政からの委託事業で運営されているため実質的には行政主導の事業ということになります。

日本では全国どの自治体でもインキュベーション施設という名目でレンタルオフィスを提供したりしていますが、バーチャルオフィスによる住所利用を実施している自治体はほぼありません。

コワーキングスペースは平日・週末・時間帯の違いで料金がことなりますが、【平日早割タイム】を利用すると9時~15時に限り月額3,300円で利用できます。営業時間内の全時間帯を自由に利用しようとすると月額8,800円の【全日プラン】を利用する必要があります。

また、コワーキングスペースやレンタルオフィスの利用者で会社を設立したい人のために住所利用のプラン(バーチャルオフィス)も提供されていますが、バーチャルオフィスはオプション利用となるためレンタルオフィスなどの利用者でないと利用できないという制限があります。

バーチャルオフィスのオプション料金

月額3,300円
登記利用3,300円
対象者固定席・個別席の利用者
  • 固定席(シェアオフィス)  月額22,000円~2,5300円
  • 個別席(リモートオフィス) 月額11,000円~60,500円 
コワーキングスペースの利用者はバーチャルオフィスを利用できません。

物件の詳細とアクセス

  • Neo work-Gifu(ネオワーク岐阜)

  住所:岐阜県岐阜市高砂町1-17岐阜イーストライジング24 2F

  物件:岐阜イーストライジング24 地上24階

 築年月:

アクセス:JR岐阜駅 直通

岐阜で一番おすすめできるのは『ワンストップビジネスセンター岐阜店』

以上、岐阜の格安バーチャルオフィス3社(6拠点)を紹介しましたが、事業者の運営歴や確保している物件の住所、サービスプランの透明性などから判断すると、やはり『ワンストップビジネスセンター岐阜店』が最もおすすめできます。

ワンストップビジネスセンターワンストップビジネスセンターは都内はもとより全国41カ所で店舗を運営しているため、バーチャルオフィスの運営ノウハウに関しては他社の追随を許しません。

また、単にノウハウに富んでいるだけでなく関連業界との情報交換や業務提携も行われており、GMOあおぞらネット銀行の紹介制度も設けている他、みずほ銀行青山支店の紹介制度も設けています。

設立登記を前提にバーチャルオフィスの利用を検討される場合、銀行紹介制度をきちんど準備しているバーチャルオフィスは非常に少ないので、ワンストップビジネスセンターは特におすすめできます。

ワンストップビジネスセンター 公式サイト

GMOオフィスサポート

【初期費用無料】
月額料金3カ月分が今なら無料!
合計11カ所
銀座・渋谷・新宿
青山・秋葉原・横浜
名古屋・京都・梅田
博多・天神・神戸 
・転送なしプラン 660円
・月1転送プラン 1,650円 (月1転送+登記)
・隔週転送プラン 2,200円 (隔週転送+登記)
・週1転送プラン 2,750円 (週1転送+登記)

レゾナンス

全てのプランが3カ月無料!
・月額990円
 月1回転送プラン
 (住所利用+週1転送)
・月額1650円
 週1回転送プラン
 (週1転送+登記利用)
紹介コードで利用で入会金無料!
【Tcy-D】
銀座・新宿・渋谷・青山
浜松町・日本橋。横浜

DMMバーチャルオフィス

・ネットショップ支援プラン 月額660円
 住所利用+週1転送
・ライトプラン 月額1,650円
 支店登記専用プラン(転送無し)
・ビジネスプラン 月額2,530円~
 週1転送+登記利用
銀座・渋谷・名古屋・梅田・天神
5大都市の住所を格安で登記利用!
紹介コード【KHL967】利用で初月無料

METSオフィス

新宿3丁目・新宿御苑・赤羽
都内の住所が月額270円~!
自社所有物件だけのバーチャルオフィス

マカド!Amazonせどり管理ツール

Amazonせどり管理ツール
・自動価格設定
  24時間自動巡回
  価格改定の間隔は最速で5分
・出品、販売管理
  商品情報を自動取得
・販売履歴、売上データ集計
・インスト―ル不用、ブラウザで完結
・30日間無料おためし有
・月額4,950円

スポンサーリンク
シェアする
バーチャルオフィスセレクション

コメント