格安バーチャルオフィス

名古屋で登記利用におすすめの格安バーチャルオフィス比較16選!

名古屋・格安バーチャルオフィス比較記事 格安バーチャルオフィス

名古屋で一番安いバーチャルオフィスはどの業者のどの料金プランか?それはGMOオフィスサポートの『転送なしプラン』とDMMバーチャルオフィスの『ネットショップ支援プラン』です。

近年、全国の主要都市に拠点を確保することで地域のニーズにも応える戦法が流行るようになるなか、GMOオフィスサポートは銀座・渋谷・青山だけでなく、名古屋・天神といった東京以外の大都市でもサービスを始めるようになりました。

また、DMMバーチャルオフィスは銀座・渋谷・名古屋・梅田・天神でほぼ同一価格の格安プランを提供することで競争が激しくなっています。

ところで、名古屋にはGMOオフィスサポートやDMMバーチャルオフィス以外にも同価格帯の格安バーチャルオフィスはいくつか存在します。今回、GMOオフィスサポートも含めて16件をピックアップして料金プランを比較し、GMOオフィスサポートの『転送なしプラン』よりも安いプランがあるかどうか調べてみました。

精査した結果わかったことは、住所利用だけなら名古屋で一番安いバーチャルオフィスはGMOオフィスサポートで間違いありませんが、登記利用を前提で考慮すると郵便転送頻度などの条件によってはDMMバーチャルオフィスのようにGMOオフィスサポートより安いバーチャルオフィスも存在することが分かりました。

GMOオフィスサポート 名古屋オフィス

GMOオフィスサポート660この中で一番安いプランが『転送無しプラン』で、月額660円で住所シェアリングサービスを利用できます。

GMOオフィスサポートが名古屋のオフィスをオープンしたことで、名古屋で住所だけ利用するなら『転送無しプラン』が実質的に名古屋で最安のバーチャルオフィスということになりました。

GMOオフィスサポートの料金プランの詳細については、GMOオフィスサポートの口コミと評判・料金プランを他社と比較が参考になります。

料金プラン

転送なしプラン月1転送プラン隔週転送プラン週1転送プラン
初期費用0円0円0円0円
月額660円1,650円2,200円2,750円
最低契約期間1年1年1年1年
郵便物の転送×月に1回2週間に1回週に1回
転送費用×無料無料無料
郵便物の到着確認×LINEで通知LINEで通知LINEで通知
電話番号取得グラントン社の03plusを利用
法人口座の開設×
銀行紹介制度×GMOあおぞらネット銀行を紹介
決済方法クレジットカード
利用できる住所銀座・渋谷・新宿・青山・秋葉原
横浜・名古屋・京都・梅田・博多・天神

物件の詳細とアクセス

  • GMOオフィスサポート名古屋オフィス

  住所:愛知県名古屋市中村区名駅4丁目24番5号第2森ビル401

  物件:第2森ビル 地上10階 地下1階建

アクセス:名古屋駅 徒歩9分、国際センター 駅 徒歩6分

 

GMOオフィスサポートが名古屋に進出する以前から、名古屋に拠点を持つバーチャルオフィスはいくつかありました。また、最近ではDMMバーチャルオフィスも名古屋に新規で出店し、名古屋もバーチャルオフィスの激戦区となりつつあります。

従来から名古屋で活躍していたバーチャルオフィスとGMOオフィスサポートを比較することで、名古屋のバーチャルオフィスの料金相場についてより詳しく理解することができます。

GMOオフィスサポート 公式サイト

DMMバーチャルオフィス 名古屋店

DMMバーチャルオフィス660円DMMバーチャルオフィス名古屋店は、DMMバーチャルオフィスの全国5店舗のうちのひとつで、2022年10月3日にオープンしました。名古屋店では銀座・渋谷で提供しているライトプランが利用できません。

DMMバーチャルオフィスはGMOオフィスサポートとよく比較されますが、『ネットショップ支援プラン』は郵便物の転送サービスが付帯されている点でDMMがGMOよりも優れていますが、料金面ではDMMのほうが高くなります。

また、登記利用を前提とした場合、DMMバーチャルオフィスの『ビジネスプラン』のほうがGMOオフィスサポートの『週1転送プラン』よりもコスパが良さそうですが、郵送料の面ではGMOは無料なので勝ります。

DMMバーチャルオフィスの料金プランの詳細については、DMMバーチャルオフィスの口コミと評判・料金プランを他社と徹底比較が参考になります。

料金プラン

ネットショップ支援プランビジネス
保証金5,000円
入会金5,500円
月額660円2,530円
最低契約期間1年短月・半年・1年
登記利用×
特商法表記
特電法表記
発送元伝票
郵送物の転送ネットショップ関連のみ対応
郵送物の確認会員サイト会員サイト
転送料金実費実費
転送の頻度週1回週1回
法人口座開設×
法人口座紹介×みずほ銀行、住信SBIネット銀行
証券口座開設×
利用できる住所渋谷・名古屋・梅田・天神銀座・渋谷・名古屋・梅田・天神
決済方法クレジットカード

物件の詳細とアクセス

  • DMMバーチャルオフィス名古屋店

  住所:愛知県名古屋市中村区名駅3丁目

  物件:詳細は契約後に開示

アクセス:名古屋駅から徒歩6分

紹介コード KHL967
DMMバーチャルオフィス 公式サイト

karigoバーチャルオフィス名古屋・北

karigo

『karigoバーチャルオフィス名古屋・北』はkarigoが名古屋市で運営している3拠点のうち名古屋市北区光音寺町にある店舗です。

karigoは全てのプランが登記利用を前提としたもので、郵便物の転送サービスにも対応しています。

karigoを利用する際の注意点として、karigoは店舗によって利用できるプランが若干異なる他、同じプランでも店舗によって料金が異なる場合があります。

名古屋にある3拠点も用意されているプランの種類や荷物を店舗で直接引き取りできる時間も異なります。店舗によっては直接引き取りに対応していない店舗もあります。

karigoの料金プランの詳細についてはKarigo(カリゴ)の口コミと評判~料金プランを他社と比較が参考になります。

料金プラン

WHITEBLUEORANGE
入会金5,500円11,000円19,800円
月額料金個人:3,300円
法人:5,500円
11,000円16,500円
住所貸し
荷物の店舗引取り×××
電話の転送××
電話の代行××

物件の詳細とアクセス

  • karigoバーチャルオフィス名古屋・北

  住所:愛知県名古屋市北区光音寺町

  物件:詳細は契約後に開示

アクセス:名古屋市営地下鉄 庄内通駅 徒歩15分

 

Karigo 公式サイト

karigoバーチャルオフィス名古屋・瑞穂

karigo『karigoバーチャルオフィス名古屋・瑞穂』はkarigoが名古屋市で運営している3店舗のひとつで名古屋市瑞穂区にある拠点です。

『karigoバーチャルオフィス名古屋・瑞穂』はkarigoの全国の店舗のなかでもORANGEプランが用意されていない数少ない店舗のひとつです。また、荷物の店舗引取りに対応していますが、対応時間が長いのも特徴的です。

料金プラン

WHITEBLUE
入会金5,500円11,000円
月額料金個人:3,300円
法人:5,500円
11,000円
住所貸し
荷物の店舗引取り平日9時~18時平日9時~18時
電話の転送×
電話の代行××

物件の詳細とアクセス

  • karigo バーチャルオフィス名古屋・瑞穂

  住所:〒467-0056 愛知県名古屋市瑞穂区

   物件:詳細は契約後に開示

アクセス:記載なし

 

karigoバーチャルオフィス名古屋・東

karigo『karigoバーチャルオフィス名古屋・東』はkarigoが名古屋市で運営している3拠点のうち名古屋市東区東桜にある拠点です。名古屋市営地下鉄桜通線の高岳駅から徒歩2分でいける場所にあります。

『karigoバーチャルオフィス名古屋・東』の料金プランはkarigoの全国平均レベルですが、荷物を店舗で引取りできる時間が平日11時~17時と若干短くなっています。

料金プラン

WHITEBLUEORANGE
入会金5,500円11,000円19,800円
月額料金個人:3,300円
法人:5,500円
11,000円16,500円
住所貸し
荷物の引取り平日11時~17時平日11時~17時平日11時~17時
電話の転送××
電話の代行××

物件の詳細とアクセス

  • karigoバーチャルオフィス名古屋・東

  住所:愛知県名古屋市東区東桜

  物件:詳細は契約後に開示

アクセス:名古屋市営地下鉄桜通線 高岳駅 徒歩2分

 

Karigo 公式サイト

ワンストップビジネスセンター名古屋駅前店

ワンストップビジネスセンターワンストップビジネスセンターもkarigoと並んで早い段階で全国展開に着手したバーチャルオフィスとして有名です。名古屋の住所も早々に確保しており、名古屋駅前と栄の2カ所でサービスを提供しています。

下表が料金プランの詳細になりますが、月額料金が他者サービスと比べて高めに設定されているのが特徴的です。ワンストップビジネスセンターは登記利用を前提とした料金プランだけを提供しており、会議室が利用できる他、創業支援や銀行の紹介制度を設けるなど、付帯されるサービスの付加価値で勝負しており安売りはしない主義です。

ワンストップビジネスセンターの料金プランの詳細については、ワンストップビジネスセンターの口コミ評判~料金プランを他社と比較が参考になります。

料金プラン

エコノミービジネスプレミアム
初期費用10,780円
月額5,280円9,790円16,280円
一年契約割り1カ月分無料
最低契約期間半年
法人登記
口座開設
銀行紹介制度みずほ銀行青山支店、GMOあおぞらネット銀行
郵送物の転送
郵便物の転送頻度週に1回
郵便物の転送料金100gまでは無料、100gを越えると実費負担
会議室の利用名古屋駅前店の会議室を利用可能
マイページ
来客対応
電話の転送×03・050番に無料で転送
共有FAXの転送×03・050番でPDFをメールで無料転送
電話の代行××1コール220円

会議室

利用時間平日・土曜日
9時~18時
平日1,100円/1時間
土曜日1,650円/1時間

物件の詳細とアクセス

  • ワンストップビジネスセンター名古屋駅前店

  住所:愛知県名古屋市西区名駅2丁目34-17 セントラル名古屋内

  物件:セントラル名古屋 地上11階/地下1階建

アクセス:JR関西本線 / 名古屋駅 徒歩5分、JR東海道本線 / 名古屋駅 徒歩5分

ワンストップビジネスセンター 公式サイト

ワンストップビジネスセンター名古屋栄店

ワンストップビジネスセンター『ワンストップビジネスセンター名古屋栄店』はワンストップビジネスセンターの名古屋市にある2店舗のうち、名古屋市営地下鉄伏見駅から徒歩1分の中駒ビルで運されています。

ワンストップビジネスセンターの料金プランは全国一律なので多店舗と同じで、月額5,280円から郵便転送サービスと登記利用が可能なサービスを利用できます。

ワンストップビジネスセンターの会員は全国どの店舗の会議室でも利用することができますが、『ワンストップビジネスセンター名古屋栄店』には付属する会議室がありません。そのため名古屋栄点の利用者が利用できる一番近くの会議室は名古屋駅前店の会議室になります。

料金プラン

エコノミービジネスプレミアム
初期費用10,780円
月額5,280円9,790円16,280円
一年契約割り1カ月分無料
最低契約期間半年
法人登記
口座開設
銀行紹介制度みずほ銀行青山支店、GMOあおぞらネット銀行
郵送物の転送
郵便物の転送頻度週に1回
郵便物の転送料金100gまでは無料、100gを越えると実費負担
会議室の利用多店舗の会議室を利用
マイページ
来客対応
電話の転送×03・050番に無料で転送
共有FAXの転送×03・050番でPDFをメールで無料転送
電話の代行××1コール220円

物件の詳細とアクセス

  • ワンストップビジネスセンター名古屋栄店

  住所:愛知県名古屋市中区栄2丁目2-1 広小路伏見中駒ビル内

  物件:中駒ビル 地上10階 地下1階建

アクセス:名古屋市営地下鉄 伏見駅 4番出口から徒歩1分

ワンストップビジネスセンター 公式サイト

 

ビジネスリンクス ナゴヤ(BUSINESS LINKS NAGOYA)

ビジネスリンクスナゴヤは株式会社リンクスが運営する名古屋限定のバーチャルオフィスです。

ビジネスリンクスナゴヤの料金プランは2種類だけで、AプランとBプランの違いは基本料金に共有スペースの利用が含まれるか否かです。また、郵便物はオフィスに出向いて直接受け取るスタンスを採用しているため、基本的に転送サービスは用意されていませんが、必要なら転送も可能とのことです。

GMOオフィスサポートと比較するとサービス内容も料金もやや高めに設定されていることが理解できます。ただし、ビジネスリンクスナゴヤは地域密着型なので共有スペースが利用できるなため、大手のGMOオフィスサポートやDMMバーチャルオフィスにはできない物理的空間を提供できるというアドバンテージがあります。

ビジネスリンクスナゴヤの料金プラン

AプランBプラン
入会金0円0円
月額3,080円4,180円
郵便物の受取
郵便物の転送対応可対応可
共有スペースの利用×
登記利用
利用できる住所名古屋市中区栄5丁目26-39 GS栄ビル3F

物件の詳細とアクセス

  • ビジネスリンクス名古屋

住所:名古屋市中区栄5丁目26-39 GS栄ビル3F

物件:GS栄ビル 地上9階 地下2階建

アクセス:「矢場町」 駅 徒歩3分

ビジネスリンクス名古屋 公式サイトはこちら

fabbit栄

fabbit栄fabbitは株式会社システムソフトが運営する全国展開のシェアオフィス・バーチャルオフィスで、全国で15店舗のバーチャルオフィスを運営しており、名古屋では栄に拠点があります。

fabbitはもともとシェアオフィスで好評で、バーチャルオフィスにおいては後発組となります。また、fabbitの料金プランにはオプションという概念がなく、全てのサービスは基本料金に含まれている他、店舗によって料金プランの内容・月額料金が全く異なります。

下表はfabbit栄・fabbit宗像・fabbit小倉・fabbit神戸三宮の料金プランになりますが、初期費用・月額料金・郵便転送、全て拠点によって異なることが分かります。

なお、名古屋のfabbit栄はキャンペーンが適用されるため月額3,980円で利用できるという特別待遇となっていますが、登記利用できるのに郵便転送サービスが付帯されていないことから支店登記に利用することを前提としたプランであることが分かります。

fabbitの各店舗に関する詳細については大手町で有名なfabbitバーチャルオフィスの口コミ評判と料金プランを参考にされると良いでしょう。

fabbit栄の料金プラン

初期費用
月額11,000
キャンペーン価格3,980
登記11,000
郵便受取1,100
郵便転送×
専用FAX×
電話転送×
電話代行×

物件の詳細とアクセス

  • fabbit栄

住所:愛知県名古屋市中区栄3-15-27いちご栄ビル9階

物件:いちご栄ビル 地上11階 地下1階

アクセス:地下鉄「矢場町」6番出口より徒歩1分、「栄」駅より徒歩5分

fabbit

HARVEST(ハーベスト):バーチャルオフィス名古屋瑞穂公園

HARVESTハーベスト・サムネイルハーベスト・サムネイルハーベストは合同会社ハーベストが運営する名古屋に本拠地を置くバーチャルオフィスで、東京都をはじめ全国で10店舗も運営しており、名古屋店の名称は『バーチャルオフィス名古屋瑞穂公園』です。理由は瑞穂運動公園の近くにあるからです。

ハーベストは商用利用不可の月額1,785円のプランがありますが、特商法の表記に利用できないので利用価値はありません。商用利用可能なプランは月額3,825円のベーシックプランからになります。

商用可能なプランは電話転送サービスが付帯されたプランしか提供されないため、電話の転送が不要な人には向いていません。登記利用が可能で電話転送サービスも付帯されているため、料金はワンストップビジネスセンターと同等の価格となります。

ハーベストについてより詳しく知りたい方は、バーチャルオフィスHARVEST(ハーベスト)の料金プランと口コミを紹介を参考にされると良いでしょう。

ハーベストの料金プラン

ベーシックスタンダードビジネスビジネストップファースト
初期費用月額料金×2か月分(入会金+預り保証金)
月額4,500円8,800円15,750円21,000円6,600円
半年契約割引4,050円7,920円14,175円18,900円5,940円
1年契約割引3,825円7,480円13,388円17,850円5,610円
法人登記
郵便物の受取×
郵便物の通知×
郵便物の保管×
郵便物の転送×
共有FAX
専用電話××
電話代行×××

物件の詳細とアクセス

  • ハーベスト名古屋

住所:愛知県名古屋市瑞穂区

物件:契約後に開示

アクセス:地下鉄名城線瑞穂運動場東口駅10分

ハーベスト 公式サイトはこちら

信長塾バーチャルオフィス名古屋

信長塾バーチャルオフィス信長塾は合同会社KINGDOMが運営するバーチャルオフィスで、岐阜県を中心に、京都・名古屋でもバーチャルオフィスを運営しています。

岐阜県内に限り月額1,080円の格安プランも用意していますが、名古屋は地価が高いためか割高に設定されており、名古屋の店舗は1店舗だけとなります。

料金プラン

入会金33,000円
前納利用料5,500円
月額5,500円
郵便物の転送
登記利用
利用できる住所名古屋市内(上前津駅徒歩3分)
岐阜市・各務原市・京都市

物件の詳細とアクセス

  • 信長塾 バーチャルオフィス名古屋

住所:名古屋市千代田2丁目

物件:契約後に開示

アクセス:上前津駅 徒歩3分、矢場町駅 徒歩6分


信長塾 公式サイトはこちら

THE HUB 名古屋丸の内

THE HUB 名古屋丸の内

『THE HUB名古屋丸の内』は全国で774施設のレンタルスペース・バーチャルオフィスを運営する『rex THE HUB』の名古屋支店です。

『rex THE HUB』の拠点は直営施設と提携施設に分かれますが、利用しようとする拠点がどちらの分類になるのか明記されていないので分かりません。

ただし、全国774施設を運営しているとは言っても公式サイトの拠点一覧から検索できるのは76件なので、恐らく直営店舗は76件だと推測されます。なお、『THE HUB名古屋丸の内』は拠点一覧から検索できた店舗のひとつです。

バーチャルオフィスプランは店舗によって基本料金が大きく異なりますが、『THE HUB名古屋丸の内』は月額6,050円とやや高めに設定されています。また、基本料金には住所利用と登記利用が含まれますが、郵便物の転送サービスをはじめその他の機能は全て別料金でオプションを利用する必要があります。

料金プラン

月額6,050円
入会金11,000円
年会費22,000円
住所利用
登記利用
フロント有人
郵便物フロント受け取り月額:1,100円
郵便物の転送月額2,750円(週1転送)
コピー機の利用白黒11円
カラー44円
電話転送
(IP電話)
月額2,200円(発着信)
(初期設定費2,750円)
会議室
セミナールーム
6名用:1,650円/1h
8名用:2,200円/1h

物件の詳細とアクセス

  • THE HUB名古屋丸の内

  住所: 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2-17-13NK丸の内ビル2-4F・6-8F

  物件:NK丸の内ビル 鉄骨造 地上9階建

 築年月:2002年6月

アクセス:桜通線・鶴舞線「丸の内」(3番出口)徒歩1分東山線「伏見」徒歩9分

    

THE HUB名古屋丸の内 公式サイトはこちら

Voltage名古屋

Voltage名古屋『Voltage名古屋』は株式会社VMKが運営する名古屋市中区金山の格安コワーキングスペース・バーチャルオフィスで、金山駅前のトキワビル5Fが店舗となります。

『Voltage名古屋』は【ビジネス共創型】というコンセプトを掲げ、『地域創生エコシステム』(産・官・学一体)の構築に貢献することを目指す斬新的なコワーキングスペース・バーチャルオフィスです。

バーチャルオフィスの料金プランは月額5,000円(税別)で住所利用および登記利用が可能です、郵便物・宅配物の受け取りにも対応していますが、転送サービスには対応していません。

また、基本料金に含まれるサービス以外に有料オプションは用意されていないため、届いたものを店舗で直接引き取りに行ける人におすすめのプランです。

料金プラン

月額5,000円
初期費用10,000円
(月額料金×2か月分)
登記利用可能
郵便物の受け取り対応
宅配物の受け取り対応
会議室の利用可能
作業スペース無し
社名プレート掲載オフィスに設置可能
決済クレジットカード

物件の詳細とアクセス

  • Voltage名古屋

  住所:愛知県名古屋市中区金山1丁目14−16 トキワビル 5F

  物件:トキワビル 地上8階

 築年月:1982年3月

アクセス:JR東海道本線 金山駅 徒歩3分

Voltage名古屋

MAST

MASTバーチャルオフィス名古屋『MAST』は『LUCE-JAPAN合同会社』が運営する名古屋市の格安バーチャルオフィスで、名古屋市の丸の内駅から徒歩5分のライオンズビルが店舗となります。

バーチャルオフィスの料金プランは月額3,080円(税込)の基本プラン有料オプションを付け足すか、基本プランと電話転送・電話発着信・FAX転送などが組み合わさったセットプランを利用する方法があります。

郵便転送サービスは基本料金に付帯されており、特に指定しなければ即時転送扱いとなりますが、転送頻度は「週1回」や「3日ごとに転送」など指定することができます。

なお、MASTのバーチャルプランは支店登記のみの対応となっており、本店登記には対応していません。

料金プラン

基本サービス
 バーチャルオフィス
(住所貸し)
月額3,080円
一年契約の料金35,200円
(月額2930円)
初期費用10,000円
(保証金)
登記利用
郵便物転送
転送手数料275円/1回
転送費用実費負担
有料オプション
電話代行サービス月額4,180円~21,780円
電話転送サービス月額8,580円
電話発着信サービス月額17,600円
郵便物到着確認275円/1回
(電話・メール)

物件の詳細とアクセス

  • MAST

  住所:愛知県名古屋市中区丸の内1丁目14−24

  物件:ライオンズビル 鉄骨鉄筋コンクリート 地上9階/地下1階

 築年月:1988年2月

アクセス:名古屋市営桜通線 国際センター駅 徒歩4分

     名古屋市営鶴舞線 丸の内駅 徒歩5分

MAST 公式サイト

SOHOプラザ

SOHOプラザSOHOプラザ』は名古屋市に本社がある株式会社グッドライフパートナーズが運営する格安レンタルオフィス・バーチャルオフィスで、名古屋市内で4店舗運営しています。

バーチャルオフィスプランは4店舗全ての住所を利用可能で、住所利用と登記利用が付帯されたプランはAプラン・Bプラン・Cプランの3つになります。Dプラン・Eプランは電話サービスのみのプランで住所利用は付帯されません。

料金プラン

AプランBプランCプラン
月額8,000円16,000円22,000円
郵便転送
登記利用
電話転送××
電話代行××
DプランEプラン
月額8,800円15,000円
電話転送×
電話代行×

物件の詳細とアクセス(4カ所)

SOHOプラザ 久屋大通
  住所:愛知県名古屋市中区丸の内3丁目19−23 FPSビル 9階

  物件: 5th F.P.S BILD 鉄骨造 地上9階

 築年月:2001年8月

アクセス:久屋大通駅 徒歩1分

SOHOプラザ丸の内
 

  住所:愛知県名古屋市中区丸の内3丁目7−26 ACAビル 5F

  物件: ACAビル 鉄骨造 地上10階 

 築年月:1987年1月

アクセス:久屋大通駅 徒歩4分

SOHOプラザ名古屋
  住所:愛知県名古屋市中村区名駅3丁目24−8 三立ビル 3F

  物件: 三立ビル 鉄筋コンクリート(RC) 地上5階

 築年月:1980年10月

アクセス:名古屋駅 徒歩7分

SOHOプラザ今池千種
  住所:愛知県名古屋市千種区内山1丁目18−16 エスパシオリブレ 4F

  物件: エスパシオリブレ 鉄筋コンクリート 6階建

 築年月:2021年3月

アクセス:名古屋市桜通線 今池駅 徒歩3分

 

バーチャルオフィス名古屋ソリューション

バーチャルオフィス名古屋ソリューションバーチャルオフィス名古屋ソリューションは、アースドライブ株式会社が運営するバーチャルオフィスの名古屋ブランチです。

アースドライブ株式会社は全国に東京ソリューション・横浜ソリューション・名古屋ソリューションの3セクションを設けており、それぞれのセクションで複数のレンタルオフィスやバーチャルオフィスの店舗を管理しています。

バーチャルオフィス名古屋ソリューションは名古屋に7カ所もオフィスを確保しており、名古屋の格安バーチャルオフィスの中では取り扱い物件数が最多の部類に入ります。

月額料金は2年縛りの割引を適用すると一番安くて2,622円で利用できることから、長期利用を前提で考えると大手バーチャルオフィスと渡り合える料金設定となります。

料金プランは下表のとおりで、7店舗で同じ価格設定となっていますが、物件は7カ所あるので別々に紹介します。

料金プラン

ベーシックプラン1ベーシックプラン2ベーシックプラス
月額2,622円2,622円6,600円
デポジット0円11,000円11,000円
郵便転送
着払い対応×
電話転送××
FAX××
登記利用
会議室利用

下記に名古屋ソリューション全7店舗の物件の詳細とアクセスを一覧で紹介します。

物件の詳細とアクセス(7カ所)

泉1オフィス
  住所:名古屋市東区泉1-11-6ミソカビル2F

  物件:ミソカビル 鉄筋コンクリート(RC) 地上5階

築年月:1968年4月

アクセス:名古屋市営名城線 / 久屋大通駅 徒歩7分

泉3オフィス
  住所:名古屋市東区

  物件:非公開

アクセス:非公開

大須1オフィス
  住所:名古屋市中区大須1-7-14パークIMビル2F

  物件:パークIMビル 鉄骨造 地上5階

 築年月:2002年2月

アクセス:名古屋市営鶴舞線 大須観音駅 徒歩2分

栄1オフィス
  住所:名古屋市中区栄1-23-39 Sun・H 2F

  物件:サンハイツ 鉄筋コンクリート(RC) 地上5階

 築年月:1986年4月

アクセス:名古屋市営東山線 伏見駅 徒歩5分

栄5オフィス
  住所:名古屋市中区栄5-26-36 GS2 7F

  物件:GS栄ビル2 鉄骨造 地上8階

築年月:1993年9月

アクセス:「矢場町」 駅 徒歩3分

伏見オフィス
  住所:名古屋市中区錦:1-10-12服部ビル10F

  物件:服部ビル 地上5階 エレベーター1基

 築年月:1993年

アクセス:伏見駅徒歩1分

名古屋駅前オフィス
  住所:名古屋市中村区名駅3-20-20名古屋錦ビル6F

  物件:名駅錦ビルディング 地上7階

 築年月:1987年9月

アクセス:国際センター駅 徒歩2分、名鉄名古屋駅 徒歩10分

バーチャルオフィス名古屋ソリューション公式サイト

 

名古屋で格安バーチャルオフィスを利用するならGMOオフィスサポートかDMMバーチャルオフィスで間違いなし

以上、GMOオフィスサポートを含めてバーチャルオフィス16件を比較してみましたが、住所利用だけのプランならGMOオフィスサポートの『転送無しプラン』とDMMバーチャルオフィスの『ネットショップ支援プラン』が月額660円の同一価格で最も安いことが確認できました。

また、登記利用を前提で考えた場合、名古屋での相場はGMOオフィスサポートも含めて2,000円台~3,000円台後半くらいがおすすめの相場だと分かりました。

そして、「登記利用+郵便転送+転送頻度」を条件にして比較した場合、GMOオフィスサポートの『週1転送プラン』よりもDMMバーチャルオフィスの『ビジネスプラン』のほうが月額料金が若干安いのでお得なことも分かりました。

ただし、GMOオフィスサポートの『転送なしプラン』は郵便物の転送サービスが付帯されないのに対して、DMMバーチャルオフィスの『ネットショップ支援プラン』ネットショップ関連に限り転送サービスに対応します。

また登記利用のプランについては、GMOオフィスサポートの『週1転送プラン』は送料が無料なのに対して、DMMバーチャルオフィスの『ビジネスプラン』は郵便物の転送にかかる送料は実費負担です。

つまり、郵便物の転送サービスの違いにおいてGMOオフィスサポートとDMMバーチャルオフィスのコスパは変化するということです。利用を検討される方はこの点に注意しておけば選択を誤ることはないでしょう。

GMOオフィスサポート660

GMOオフィスサポートの利用を検討される方はこちら
GMOオフィスサポート 公式サイト

 

 

DMMバーチャルオフィス990DMMバーチャルオフィスの利用を検討される方はこちら
DMMバーチャルオフィス 公式サイト

 

 

なお、名古屋の他にも近隣の岐阜県や静岡県の格安バーチャルオフィスにも興味がある方は、岐阜で登記利用におすすめの格安バーチャルオフィス比較6選静岡で登記利用におすすめの格安バーチャルオフィス比較4選も合わせて読まれると参考になります。

また、地域を問わず全国から幅広くバーチャルオフィスを選びたい方は全国格安バーチャルオフィス比較19選!住所のみ利用のおすすめプラン多数!を参考にされると良いでしょう。

GMOオフィスサポート

【初期費用無料】
月額料金3カ月分が今なら無料!
合計11カ所
銀座・渋谷・新宿
青山・秋葉原・横浜
名古屋・京都・梅田
博多・天神・神戸 
・転送なしプラン 660円
・月1転送プラン 1,650円 (月1転送+登記)
・隔週転送プラン 2,200円 (隔週転送+登記)
・週1転送プラン 2,750円 (週1転送+登記)

レゾナンス

全てのプランが3カ月無料!
・月額990円
 月1回転送プラン
 (住所利用+週1転送)
・月額1650円
 週1回転送プラン
 (週1転送+登記利用)
紹介コードで利用で入会金無料!
【Tcy-D】
銀座・新宿・渋谷・青山
浜松町・日本橋。横浜

DMMバーチャルオフィス

・ネットショップ支援プラン 月額660円
 住所利用+週1転送
・ライトプラン 月額1,650円
 支店登記専用プラン(転送無し)
・ビジネスプラン 月額2,530円~
 週1転送+登記利用
銀座・渋谷・名古屋・梅田・天神
5大都市の住所を格安で登記利用!
紹介コード【KHL967】利用で初月無料

METSオフィス

新宿3丁目・新宿御苑・赤羽
都内の住所が月額270円~!
自社所有物件だけのバーチャルオフィス

マカド!Amazonせどり管理ツール

Amazonせどり管理ツール
・自動価格設定
  24時間自動巡回
  価格改定の間隔は最速で5分
・出品、販売管理
  商品情報を自動取得
・販売履歴、売上データ集計
・インスト―ル不用、ブラウザで完結
・30日間無料おためし有
・月額4,950円

スポンサーリンク
シェアする
バーチャルオフィスセレクション

コメント